セガとアシアルは、アシアルのプログラミング学習環境「Monaca Education」において、セガが展開しているアクションパズルゲーム「ぷよぷよ」のソースコードを使ってプログラミングを学習できる教材コンテンツ「ぷよぷよプログラミング」の提供を、6月26日から開始。無料で利用可能となっている。
Monaca Educationは、HTML5やJavaScriptといったウェブ標準言語でスマートフォンアプリを作りながらプログラミングを学び、生活や社会の問題解決をする力を養うことができるプログラミング学習環境。ソフトウェアのインストールは不要で、ブラウザを用いてクラウド環境でプログラミング学習を進めていくことが可能となっている。
この教材コンテンツでは、HTML5やJavaScriptで記述されたソースコードを書き写す作業(写経)を通して、実際にぷよぷよのプレイ画面を確認しながらコーディングを行うというもの。完成後は背景の「ぷよ」の色を変えたり、ぷよの置ける数を増やすなど簡単な設定の変更など改編も可能。初級コースから中級、上級コースまでの難易度が用意されている。クラウド環境でOSに依存しないため、インターネット環境があれば自宅や教育機関、公共施設が保有する既存PCで、学習や指導が可能としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力