シャープは1月30日、オッポジャパンに対し、スマートフォンの通信技術に関する同社の無線LAN関連特許を1件侵害しているとし、同日付で東京地方裁判所に特許権侵害差止請求訴訟を提起。あわせて、特許権侵害差止仮処分を申し立てしたと発表した。
同社広報部によると、侵害されたと判断したのは無線などで広く使用されているOFDM変調方式に関するWi-Fi技術としている。なお、今回の訴訟は中国オッポではなく、日本法人であるオッポジャパンを対象としており、日本国内でのスマートフォンの販売差し止めを求めるものになるという。
オッポジャパンに確認したところ、「(シャープからの)訴状の内容をまだ確認していないため、これから確認する段階」とのコメントがあった。
【1月30日16時05分追記】オッポジャパンから回答があったため追記しました。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方