Appleは、ウェブブラウザー版「Apple Music」のパブリックベータを公開した。The Vergeが米国時間9月5日に報じたように、「Firefox」「Chrome」「Safari」などすべてのブラウザーとすべての機器で利用できる。
Apple Musicのサブスクリプション料金は、一般プランが月額10ドル、学生プランが月額5ドル、家族6人まで利用できるファミリープランが月額15ドル(日本ではそれぞれ980円、480円、1480円)だ。また、無料体験期間は3カ月となっている。6月の時点で、無料体験を含め、Apple Musicには6000万人の会員がいた。これに対し、競合する「Spotify」の会員は1億800万人だ。
Appleは6月に年次開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)」で、iTunesを廃止し、その機能をApple Music、「Podcast」「Apple TV」の3つのアプリに分割すると発表した。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡