先週公開された特許出願書類には、デュアルスクリーンの別の使用法が記載されている。具体的には、Microsoftはデュアルスクリーンデバイスを夜明けのシミュレーションに使用することを説明している。
この特許「Mobile smart device with integrated dawn simulation」(統合された夜明けシミュレーション機能を含むモバイルスマートデバイス)は、米国時間2017年12月29日にMicrosoftによって出願された。
特許出願書類で概説されているように、この技術は主に、時計を備えたモバイルデバイスに向けたものだ。
「この技術の1つの例では、デバイスは第1画面と第2画面、コントローラーを備える。第2画面は第1画面に物理的に結合され、第1画面とは異なる方向を向いている」(Microsoft)
コントローラーを設定して、第1画面に時計を表示させることができる。
特許出願書類には、「さらに、コントローラーを設定して、第2画面に間接光を表示させることも可能だ。この間接光は、所定の時間に近づいた時点から所定の時間に達するまでの間、徐々に輝度が増していく」とも書かれている。
この特許では、デュアルスクリーンや夜明けシミュレーション(多くの場合、日の出に合わせて照明のタイミングを調節する手法)の所有権を主張していない。
特許は以下の技術の所有権を主張するものとなっている。「第1画面と、それに物理的に結合され、別の方向を向いた第2画面、そして、第1画面に時計を表示させたり、第2画面に夜明けシミュレーションを提供(所定の時間に近づいた時点から所定の時間に達するまでの間、徐々に輝度が増していく照明の提供を含む)させたりするように設定可能なコントローラーで構成される装置」
Microsoftは、うわさされる2画面デバイス「Centaurus」を正式には発表していない。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス