台湾で開催された「COMPUTEX TAIPEI 2019」の混雑した会場でグラフィックカードやモニター、RGBヘッドフォンなどのおびただしい数の製品を見て回る中、筆者はAzioのキーボードで思わず立ち止まった。
「Retro Compact Keyboard(RCK)」は、本革と金属フレームを採用したメカニカルなBluetoothキーボードだ。Azioによると、バッテリー寿命はおよそ9カ月で、バックライトを点灯させた状態だと1~2カ月だという。
色はアルチザン、ガンメタル、ポッシュ、そして本革の代わりに木を採用したエルウッドの4色。会場で試しに少し使ってみたところ、キーボードのキーに非常に奥行きがあり、感触が柔らかいため確かに変わっているが、使っているうちに慣れそうだ。だがメカニカルなキーボードが好みでない人は、この製品には向いていないだろう。
RCKの価格は219.99ドル(約2万4000円)で、類似製品のUSB接続型キーボード「Retro Classic USB」は189.99ドル(約2万500円)となっている。安くはないが、見た目は素晴らしい。
各キーボードに合う本革使用のマウスも99.99ドル(約1万1000円)で販売されている(エルウッドエディションのマウスはない)。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力