海外テクノロジ業界の14の失敗--画像で振り返る2014年 - 2/14

Roger Cheng (CNET News) 翻訳校正: 川村インターナショナル2014年12月23日 08時00分
13. 各社がスマートウォッチを発売するも、反応は冷ややか

 正直に認めよう。2014年、大げさな宣伝に見合った実績を残したスマートウォッチはあっただろうか。2013年には興味深い初期の試みがいくつかあり、2014年はスマートウォッチが定着する年になるはずだった。Googleはウェアラブルデバイス向けに特別に設計された「Android Wear」ソフトウェアを発表して、スマートウォッチ分野に本格的に進出した。

 サムスン、Motorola、LG、ソニーなどは、矢継ぎ早とも言えるペースで次から次へとスマートウォッチを発売し、消費者を驚かせようとした。

 しかし、従来と同じ問題が依然として残っている。すなわち、大きくかさばる腕時計、期待を裏切るバッテリ持続時間、使いにくいソフトウェアだ。本当の意味で購入を正当化できるようなスマートウォッチは1つもない。

 無理もない話だが、Googleがあらゆる手を打ってきたにもかかわらず、米CNETのScott Stein記者のお気に入りのスマートウォッチは依然として1月に発売された「Pebble Steel」で、Googleの製品ではない。

 もしかすると、これらの企業の1社が2015年に理想的なスマートウォッチを発売するかもしれない。2015年に登場する「Apple Watch」のことも忘れてはならない。
Scroll Right Scroll Left

13. 各社がスマートウォッチを発売するも、反応は冷ややか

 正直に認めよう。2014年、大げさな宣伝に見合った実績を残したスマートウォッチはあっただろうか。2013年には興味深い初期の試みがいくつかあり、2014年はスマートウォッチが定着する年になるはずだった。Googleはウェアラブルデバイス向けに特別に設計された「Android Wear」ソフトウェアを発表して、スマートウォッチ分野に本格的に進出した。

 サムスン、Motorola、LG、ソニーなどは、矢継ぎ早とも言えるペースで次から次へとスマートウォッチを発売し、消費者を驚かせようとした。

 しかし、従来と同じ問題が依然として残っている。すなわち、大きくかさばる腕時計、期待を裏切るバッテリ持続時間、使いにくいソフトウェアだ。本当の意味で購入を正当化できるようなスマートウォッチは1つもない。

 無理もない話だが、Googleがあらゆる手を打ってきたにもかかわらず、米CNETのScott Stein記者のお気に入りのスマートウォッチは依然として1月に発売された「Pebble Steel」で、Googleの製品ではない。

 もしかすると、これらの企業の1社が2015年に理想的なスマートウォッチを発売するかもしれない。2015年に登場する「Apple Watch」のことも忘れてはならない。

提供: Sarah Tew/CNET

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]