2014年版オンラインストレージサービス30選--無料でここまで使える(後編)

日本からでも利用できる海外のオンラインストレージサービス

 前回に引き続き、仲間とのデータ共有やバックアップ、デバイス間のデータのやり取りに便利なオンラインストレージサービスをまとめて紹介する。後編となる今回は、日本語インターフェースこそ備えないものの、日本から問題なく利用できる海外の15サービスをまとめている。いずれも無料プランが用意されているので、これはと感じるサービスがあれば試してみてほしい。


◇SpiderOak SpiderOakが運営。無料で2Gバイトまで利用可能。自社の社員すら覗き見を不可能とするセキュリティの高さが売りで、強力な自動バックアップ機能や同期機能を備える。


◇Copy

 Barracuda Networksが運営。無料で15Gバイトまで利用可能。LinuxやRaspberry Pi、Windows Phone用アプリも用意されるなどプラットフォームが多彩。


◇Cubby

 LogMeInが運営。無料で5Gバイトまで利用可能。有料版ではデバイス内のデータをリモートで消去できるなど、LogMeInらしい機能を備える。


◇Hightail

 Hightailが運営。無料で2Gバイトまで利用可能。かつての「YouSendIt」から改名。モバイルアプリ、デスクトップアプリなどプラットフォームは多彩。


◇ElephantDrive

 ElephantDriveが運営。無料で2Gバイトまで利用可能。QNAPのNAS製品とも連携できる強力なバックアップ機能がセールスポイント。


キャプション
◇Uploadingit

 Uploadingit.comが運営。無料で10Gバイトまで利用可能。容量以外に突出した特徴こそないものの、Ajaxを用いたファイルマネージャの軽快な使い勝手が売り。


◇MediaFire

 MediaFireが運営。無料で10Gバイトまで利用可能で、さらにモバイルアプリのインストールやSNSとの連携設定を行うことで容量が追加される。


◇ADrive

 ADriveが運営。無料で50Gバイトまで利用可能。Zohoと連携し、オンラインでドキュメントを編集できる機能を備える。


◇IDrive

 IDriveが運営。無料で5Gバイトまで利用可能で、さらにモバイルアプリの導入などで容量が追加される。Facebookの写真や動画のバックアップ機能がユニーク。


◇Shared

 Shared Mediaが運営。無料で100Gバイトまで利用可能。自動同期機能はなくアップロード/ダウンロードは手動のみ。一部のみ日本語のインターフェースを備える。


◇HiDrive

 STRATO AGが運営。無料で5Gバイトまで利用可能。スナップショットに対応したバックアップ機能を備える。WebDAVに対応するほか、有料アカウントはSMBやFTP、Rsyncなどにも対応。


◇CloudMe

 CloudMeが運営。無料で3Gバイトまで利用可能。WebDAVに対応するほか、日本語表示に一部対応したクラウドデスクトップ機能「CloudTop」を利用できる。


◇OpenDrive

 OpenDriveが運営。無料で5Gバイトまで利用可能。WebDAVに対応する。医療用の画像フォーマットであるDICOMのプレビュー表示に対応するなど特徴的な機能を備える。


キャプション
◇pCloud

 pCloudが運営。無料で10Gバイトまで利用可能。無料版ながら個々のファイルのサイズ制限や速度制限がなく、さらに30日間の履歴管理も利用できる。


◇SurDoc

 SurDocが運営。無料で100Gバイトまで利用可能。バックアップを前提とした大容量が売り。オンラインでファイルに注釈を記入できる機能も備える。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]