MSの新検索エンジン「Bing」レビュー--グーグルとの比較で見せた可能性 - (page 2)

文:Rafe Needleman(CNET News) 翻訳校正:川村インターナショナル2009年06月02日 07時30分

 製品レビューを検索した場合、Googleの検索結果のページはおおむねBingより優れていた(この場合も、非常に大きな差があるというわけではないが)。しかしBingには、多くの製品についてユーザーと専門家のレビューを並べ替えて表示する機能もあり、これによって優れた概要を利用することができる。ただし、この機能は常に表示されるわけではなく、WiredによるBingのレビューがなければ、筆者はこれについて知ることさえなかっただろう。

 何か商品を購入したい場合は、GoogleもBingも、結果を上手に整理した非常に強力な「Shopping」(ショッピング)タブを備えている。Googleは販売者の評価を表示するが、Bingにはこれがない。しかしBingは、ほかにはない魅力的なキャッシュバックプログラムを提供する。

 さらに一部の検索ではBingの結果が完全に勝っている。Googleで「Facebook sandberg」を検索すると、一番上に表示されたリンクは2008年の記事だった。Bingで一番上に表示されたのは「News about facebook sandberg」(facebook sandbergに関するニュース)で、3本の最新記事へのサブリンクが合わせて表示された。「Obama Supreme Court」(Obama 最高裁判所)で検索すると、Googleはニュースの検索結果を表示したが、一番上のリンクは1日前(本稿執筆時点)の記事だった。Bingは32分前(本稿執筆時点)の記事を表示した。

 Googleに公正を期するために言えば、あらゆる検索結果からクリックして「Google News」に移動し、結果を日付順にソートすることもできる。しかし、これではクリックする回数が増えることになる。Bingは検索結果にニュースを含めることに関してもっと積極的である。

 どの検索エンジンもそれぞれに長所がある。Bingの場合、長所の多くはMicrosoftが自社でコンテンツ企業を所有する分野にある。例えばMicrosoftは航空運賃を予想するサービス「Farecast」を所有しており、Bingで飛行機を利用した旅行について検索するときには必ず、Farecastの購入アドバイスが含まれる。さらにBingは、検索エンジンの内部に医療に関するデータを備えており、これを表示する。

 Bing(これまでの開発コード名は「Kumo」で、この画像に写っているもの)は便利な「Related Searches」(関連検索)ボックスを表示する。 Bing(これまでの開発コード名は「Kumo」で、この画像に写っているもの)は便利な「Related Searches」(関連検索)ボックスを表示する。
提供:Rafe Needleman/CNET

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]