Macでモバイルオフィスは実現できるか?--ビジネスで使うMacレビュー - (page 2)

まずは最低限利用できる環境を構築

 ではさっそく最低限利用できる環境を構築したいと思います。と言っても今の時代、ウェブアプリである程度の日常作業が可能です。そのため最低限必要なことと言えば「ネットにつなぐ」「ブラウザの設定をする」くらいであり、それさえできればすぐに出先で仕事ができてしまいます。メールもブラウザからGmailを常用しているため、最近はメーラーを使う機会も減っています。Macにもメーラーとして「Mail」というアプリがインストールされているようですが、おそらくそれを使う必要は出てこないでしょう。

 ということでMacBook Airの電源を入れます。派手なスタートアップの後に現われるのは言語の設定画面。そう、Macは多言語環境が標準装備なのですね。これは私のように海外に在住しているものにとってはうれしいもの。たとえばMacにトラブルが発生したときに、現地のPCショップなどで日本語のメニューのPCを見せても相手がわかってくれません。メニューが英語なり現地語に変更できればスムースに対応してもらえるでしょう。

 続けていくとキーボード入力環境の選択画面が出ますが、「U.S.」と「ことえり」の表示が出ます。「ことえり」と聞いてもわからない人ももしかしたらいるのでは?と余計なことを考えましたが、まぁ画面を見れば日本語はそれしか選択肢がないのでこれで問題ないのでしょう。

 その後はネット回線の接続、ユーザー登録とスムースに進みます。「今のMacはとても簡単」と聞いていたとおりで、このあたりのユーザーフレンドリーさはWindowsは適いません。ものの数分で初期設定が完了。さっそくSafariを起動してGoogleなどのウェブサービスの設定を済ませれば、今すぐにでもMacBook Airを持ち出して外出先でも仕事を開始できるわけです。

 ところでMacといえばキーボードにいくつかWindowsには存在しないものがあります。一番異なるのがCommandキーの存在。コピー&ペーストなどはCommandキーとアルファベットキーとのコンビネーションになるわけですが、昔Macを使っていた私もすっかりその存在を忘れていました。まぁ場所がWindowsPCのCtrlキーの当たりなので慣れればどうってことはないのですが、プレゼン先で人に操作をしてもらうときなどはちょっとだけ説明が必要かもしれません。

初期設定の途中でワイヤレスネットワーク接続設定も行えるのは便利 初期設定の途中でワイヤレスネットワーク接続設定も行えるのは便利
あっけなく設定は終了。即ブラウザも利用できる あっけなく設定は終了。即ブラウザも利用できる
キーボードはCommandキーに慣れる必要がある キーボードはCommandキーに慣れる必要がある

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]