無料で使えるフォーム作成ツール「ヘルプドッグ フォーム」、WordPress用プラグイン「Helpdog Form」を提供開始

noco株式会社 2024年10月06日 07時40分
From PR TIMES



[画像1: リンク ]
WordPress向けのプラグイン「Helpdog Form」

無料で使えるオンラインフォーム作成ツール「ヘルプドッグ フォーム」を提供するnoco株式会社はこのたび、WordPress向けのプラグイン「Helpdog Form」(リンク)をリリースしました。プログラミングの知識がなくても、簡単に美しいフォームをWordPressで制作したウェブサイトに組み込むことができます。

WordPress(ワードプレス)について
WordPressは、世界中で広く利用されているオープンソースのコンテンツマネジメントシステム(CMS)です。ブログや企業ウェブサイト、ECサイトなど、さまざまなウェブコンテンツの管理・運営が簡単に行えるプラットフォームとして、特に中小企業や個人事業主に人気があります。WordPressの特徴は拡張性にあり、プラグインを導入することで多彩な機能を追加できる点が評価されています。

ヘルプドッグ フォームについて
「ヘルプドッグ フォーム」は、無料で高機能なフォームを簡単に作成できるツールです。お問い合わせフォーム、セミナー登録、来店予約、顧客アンケートなど、さまざまな用途に対応したフォームを数分でデザインし、公開できます。また、カスタマイズ可能なテンプレートやリアルタイムでのデータ収集、フォーム入力中の離脱を防ぐエントリーフォーム最適化(EFO)機能など、充実した機能を提供しています。

WordPressプラグイン「Helpdog Form」を利用することで解決できる課題
従来、ウェブサイトにフォームを設置するためには、HTMLやCSS、JavaScriptなどのプログラミング知識が必要とされ、技術的なハードルがありました。また、フォームのデザインや機能を自由にカスタマイズするには、さらに専門的な知識が求められるため、非技術者にとっては大きな課題でした。「Helpdog Form」プラグインは、プログラミングの知識がないユーザーでも、簡単に高品質なフォームをWordPressサイトに埋め込むことができます。

[表1: リンク ]
今後も「ヘルプドッグ フォーム」の機能強化や他のプラットフォームとの連携を強化し、さらなる利便性向上を目指しています。

■WordPressプラグイン「Helpdog Form」専用ページ
リンク

WordPressプラグイン「Helpdog Form」利用イメージ
[画像2: リンク ]


製品概要
[表2: リンク ]

ヘルプドッグフォームとは
ヘルプドッグ フォームは、無料でWebフォームを簡単に作成、公開できるフォーム作成管理システムです。スマホ・タブレット画面での最適表示をはじめ、フォーム入力中の離脱を防ぐEFO(エントリーフォーム最適化)機能、フォーム経由の営業をブロックする機能、Gmailなどのフリーメールや使い捨てメールの入力を制限する機能、既存のウェブサイトにiframeでフォームを埋め込む機能を標準搭載。ビジネスやパーソナルユースなど幅広いシーンで利用できます。
[画像3: リンク ]


会社概要
私たちは「企業と顧客の架け橋となり、すべての声を価値に変える。」をミッションに掲げ、企業と顧客のつながりを深めるヘルププレイス(HelpPlace)の提供を通じて、なめらかな社会の実現を目指しています。ヘルプセンターシステム「ヘルプドッグ」やAIマニュアル作成ツール「トースターチーム」を開発、日本国内で事業を展開しています。

[表3: リンク ]

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]