小山薫堂、ヒャダイン、山崎怜奈、玉川徹、テスタ、Shigekix、浅野いにお、くりえみなど豪華ゲストが登壇する「DIME ビジネストレンドサミット第2回」開催!

~ビジネストレンドマガジン『DIME』(小学館刊)が主催するビジネスカンファレンスの参加者募集中!~



[画像1: リンク ]

■第2回のテーマは「Well-Working」、ビジネスライフをより楽しく、より実践的にアップデート!

急速に変容する世界で生き残るために、企業も個人もイノベーションが欠かせない時代。小学館のビジネストレンドマガジン『DIME』とWebメディア『@DIME』は、一貫してモノ・ヒト・コトに関するトレンドを深掘り、ヒット商品やトレンドの背景に何があるのかを取材してきました。
「DIME Business Trend Summit」はそんなDIMEが主催するビジネスカンファレンスです。2024年1月に初開催し、800名以上の方が参加。『DIME』ならではの多様な視点とバラエティに富んだ登壇者によるセッションは、参加者の皆様から非常に高い評価をいただきました。好評の声にお応えして2024年夏、「DIME Business Trend Summit Vol.2」を開催いたします。今回のテーマは「Well-Working」です。
小山薫堂さんやヒャダインさん、玉川徹さんなど『DIME』の連載陣を始め、今注目の人物が多数登壇! ビジネスの第一線で活躍する読者の皆様の日常をより楽しく、より実践的にアップデートできるコンテンツをご用意しました。様々な業種・職種で活躍する皆様にとって、ビジネストレンドをいち早くキャッチする絶好の機会になるはずです。
本サミットは、リアル及びオンラインどちらでも1セッションから参加可能ですので、ぜひご応募ください。

■『DIME Business Trend Summit Vol.2』開催概要
第2回となる「DIME Business Trend Summit」は、8月30日(金)のリアルイベント(アーカイブ配信あり)と、8月26日(月)~9月8日(日)の開催期間中に視聴できるオンライン配信のハイブリット開催となります。

リアルイベントもオンライン配信も下記URLより、ご登録いただけます。
▼参加申し込みはこちら
リンク

※今回のイベントは、企業ドメイン等のメールアドレスでご登録いただいた方のみとさせていただきます。あらかじめご了承ください。
※特典として、抽選で5名様にAmazonギフト券1万円分が当たるキャンペーンも実施しています。
※ご登録後、後日視聴用ページのURLが届きます。開催期間になりましたらそちらからご視聴ください。期間中は、ご自身の都合の良いタイミングでいつでもオンライン配信を楽しめます。
※リアルイベントへのご参加を希望される方は、お申し込み時に該当設問にて「希望する」を選択してください。詳しい場所やタイムスケジュールなどは、参加者の方に別途ご連絡いたします。

<リアルイベント開催日時>
リアルイベント:8月30日(金) 18:00~21:00頃
<開催場所>
METoA Ginza 1Fカフェスペース
<参加費> 無料
※アーカイブ配信あり


■リアルイベントには玉川 徹×くりえみ、ヒャダイン×浅野いにおが登壇!
8月30日(金)のリアルイベントには、雑誌『DIME』の連載でもおなじみのヒャダインさんや玉川徹さん、またビッグコミックスペリオールにて『MUJINA INTO THE DEEP』を連載中の漫画家・浅野いにおさん、日本初のバーチャルタレント事務所『pinyokio』代表取締役のくりえみさんが登壇!
[画像2: リンク ]

[画像3: リンク ]



■オンライン配信では小山薫堂、テスタ、Shigekix、山崎怜奈など超豪華な顔ぶれが出演

・小山薫堂(放送作家・脚本家)さん×松田 崇弥さん・松田 文登さん(株式会社ヘラルボニー代表)
「多様性の時代に求められる企画力」
[画像4: リンク ]



・山崎怜奈さん(タレント)×三宅香帆さん(書評家)
「デジタル時代の知識収集ハック」
[画像5: リンク ]


・テスタさん(投資家)×Shigekixさん(パリ五輪ブレイキン代表)
「『勝ち続ける』人は何が違うのか」
[画像6: リンク ]


・犯罪心理学教室のかなえ先生(Vtuber)×杉村太蔵さん(政治家・タレント)
「仕事で失敗した人はどう立ち直ればいい!?」
[画像7: リンク ]


・山本一太(群馬県知事)×田中仁(ジンズホールディングス代表取締役CEO)
「企業と自治体が地方を元気にする方法」
[画像8: リンク ]


・程涛(issin株式会社代表)×千野歩(株式会社Ashirase代表取締役CEO)
「顧客のニーズに寄り添うウェルネスなモノづくり」
[画像9: リンク ]


・笠原健治さん(株式会社MIXI 取締役ファウンダー)×佐藤智さん(教育ライター)
「子育て、教育、仕事のすべてを充実させる方法」

・YoKIRIN×博報堂オシノミクスチーム
「推し活のプロ2人が語る『推し活エコノミクス』の正体」

といったセッションも配信します! 各方面から注目を集める出演者たちが、ユニークな組み合わせとテーマで、ほかにはないココだけの対談をお届けします。

編集部一同、皆様のご参加を心よりお待ちしています。
[動画: リンク ]

リンク

【DIMEトレンドサミットに関する問い合わせ先】小学館DIME編集部 dime@shogakukan.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]