「Apex Legends Global Series Year 4」Split2の出場チームと日程を公開!Year 4後半戦の戦いが、2024年6月1日(土)より開幕!

RAGE 2024年05月29日 19時00分
From PR TIMES

株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社、株式会社テレビ朝日が運営する国内最大級のeスポーツイベント「RAGE(レイジ)」は、エレクトロニック・アーツが主催するバトルロイヤルシューティングゲーム「Apex Legends」の世界大会「Apex Legends Global Series(以下、ALGS)Year 4 Split2」を2024年6月1日(土)から配信開始いたします。



[画像1: リンク ]

「ALGS」は、3人1組のチームバトル形式バトルロイヤルシューティングゲーム「Apex Legends」の世界最高峰を決めるeスポーツ大会です。プロだけでなくアマチュアの選手及びチームも参加できる大会となり、賞金総額は史上最高額となる500万ドル(約5.5億円)。前回大会となる、「ALGS Year 3」は「Apex Legends」の頂点を極めるesportsにおいて、過去最大の大会となりました。


Split1 Playoffsは、「REJECT WINNITY」が優勝。APAC North地域初の公式国際大会優勝に輝きました。


ALGS Year4-APAC North Split2 プロリーグでは、30チームがそれぞれ3つのグループに分けられます。
Split2 プロリーグ終了時点の上位20チームがSplit2 リージョンファイナルに進みAPAC Northの優勝チームを決めます。APAC Northリージョンファイナル上位9チームは8月に行われるSplit2 プレイオフに進出し、世界王者の座を巡って戦います。


後半戦に突入したALGS Year4をお見逃しなく。


詳しくはALGS公式サイトにてご確認ください。
リンク


■「Apex Legends Global Series Pro League」概要
主催:エレクトロニック・アーツ
制作:RAGE(株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社、株式会社テレビ朝日)
ゲームタイトル:Apex Legends


▼Pro League Split2 配信チャンネルはこちら
YouTube:リンク
Twitch: リンク
TikTok:リンク


■「ALGS Year 4 Split2」開催日程
[画像2: リンク ]

Week1:6/1(SAT)
M1:A&B
11:30~


Week2:6/2(SUN)
M1:A&C
M2:B&C
11:30~


Week3:6/8(SAT)
M1:A&B
M2:A&C
11:30~


Week4:6/15(SAT)
M1:B&C
M2:A&B
11:30~


Week5:6/22(SAT)
M1:A&C
M2:B&C
11:30~


リージョンファイナル:7/6(SAT)
15:30~


■「ALGS Year4-APAC North」出場チーム
[画像3: リンク ]

<Group A>
REJECT WINNITY
RIDDLE ORDER
NORTHEPTION
ex-xTies
ENTER FORCE.36
REIGNITE
noVanity
KINOTROPE gaming
NewJ
STRIDERZ


<GroupB>
FNATIC
RED Rams
HAO
chasotenka
Diaz
Meteor
SBI e-Sports
TIE
Lucky 7
STYLE


<Group C>
GHS Professional
Crazy Raccoon
MM1427
FENNEL
DOSUKOI Impact
ex-Soleil Gaming
SETOUCHI SPARKS
papiko
FUNNY LOCO
VortexWolf

■スポンサー情報

<GALLERIA>
[画像4: リンク ]

高いパフォーマンスが要求されるPCゲームを、より多くの人が楽しめるよう、GALLERIA(ガレリア)は最新パーツを採用した4シリーズと豊富なモデルをご用意しています。はじめての1台から、4Kの美麗で高精細なゲーム世界を楽しむハイエンドマシンはもちろん、五感を研ぎ澄まし結果が全てのストイックな競技シーンまで、プレイヤーが求めるスタイルや環境にお応えします。さらに、BTOカスタマイズのための魅力的なオプションを用意し、パーツの追加や変更による、あなただけのゲーミングPCをつくり上げることも可能です。


・ALGS協賛モデル
リンク

<nosh>
[画像5: リンク ]

ナッシュは「社会全体を健康に。」という企業理念のもと、健康的で美味しい食事を手軽に食べられるサービスを提供しています。今回のALGSの配信内では、キャスターが実際に選んだメニューが登場します!キャスター陣による食レポもお楽しみに!


さらにナッシュがお得に買えるキャンペーンもスタート
リンク

<キッコーマン豆乳>
[画像6: リンク ]

キッコーマン豆乳は、がんばるあなたの健康を、毎日続けられる大豆の栄養で応援します。植物性たんぱくをとるなら豆乳...小腹がすいたら豆乳... ゲームで激戦を繰り広げた後のリラックタイムにももちろん豆乳。いろいろな場面で豆乳を投入!ココロとカラダの健康管理をぜひキッコーマン豆乳で!
豊富なラインナップとバリエーションでワクワクとドキドキをお届けします。


<ロジスティード株式会社>
[画像7: リンク ]

「物流は新領域へ LOGISTEED」
ロジスティードは、グローバルに事業を展開する総合物流企業です。社名の「LOGISTEED / ロジスティード」は、LOGISTICS(物流)と、Exceed(超える)、Proceed(進む)、Succeed(成功する)、そしてSpeed を融合した言葉で、ロジスティクスを超えてビジネスを新しい領域に導いていく意思が込められています。業種を超えたパートナーとともに課題解決に取り組み、IoT・AI、ロボティクス、DX による新たなイノベーションで物流を進化させています。


ロジスティードWebサイト∶リンク

■「Apex Legends」(Electronic Arts Inc.)
エレクトロニック・アーツより2019年2月5日に配信開始した3人1組のチームバトル形式、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/PC用のバトルロイヤルシューティングゲームです。2021年現在、配信からわずか2年でプレイヤー人口は世界で1億人を突破。日本でも人気のeスポーツタイトルになります。
公式サイト: リンク


■RAGEとは
[画像8: リンク ]

RAGE(レイジ)とは、次世代スポーツ競技「eスポーツ」に様々なエンターテインメント性を掛け合わせた、株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社と株式会社テレビ朝日の3社で協業し運営するeスポーツイベントおよび、新たな常識に挑戦するeスポーツエンターテインメントです。Apex Legends、VALORANT、Shadowverseといった人気タイトルの「公式大会」の運営をはじめ、オフラインやオンラインでの一般参加型の「イベント」、プロチームの頂点を決める「プロリーグ」、3つのプロジェクトを実施しています。
オンライン視聴による最高同時接続数は41万人を超え、eスポーツイベントの国内同時接続数TOP3をRAGEが席巻※1。2022年に2年ぶりに行われたオフラインイベント※2では1万3千人超のチケットを即完売させ、その翌月にはさいたまスーパーアリーナ※3においてもチケットは完売。国内最多動員数を記録する2万6千人超が来場し、日本のeスポーツイベントにおける歴史的な記録を達成しました。
RAGEは国内公式大会における同時接続者数の記録を更新し続け、eスポーツイベントにおける総動員数、総視聴数においても国内No.1となり、今、Z世代を突き動かすeスポーツエンターテインメントです。
※1 同時接続数は公式のYouTube、Twitchのウォッチパーティー合計 ※Esports Charts調べ
※2 RAGE VALORANT 2022 Spring
※3 2022 VALORANT Champions Tour Challengers Japan Stage2 Playoff Finals

公式サイト:リンク
公式X:リンク

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]