Vuzix社製スマートグラス「M400」でバーコードの高速読取が可能となる、新たなユースケースを提示

株式会社 アスク 2024年05月21日 12時40分
From PR TIMES

デコードソフトウェア「CortexDecoder」との連携により実現



株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、弊社が正規代理店を務めますVuzix社製のスマートグラス「M400」について、日本ブレイディ株式会社が販売・サポートするデコードソフトウェア「CortexDecoder」を組み合わせることにより、バーコードの高速読取が可能になることをお知らせいたします。
[画像: リンク ]

「M400スマートグラス」は、Android OSを搭載し単独動作も可能なスマートグラスです。現場と管理者を繋ぐ遠隔支援や、遠隔での教育・研修など、ハンズフリーでの利用が可能となり、多くの作業現場の効率を改善します。1,280万画素のカメラにより、現場により良いフィールドサービスとビジョンピッキング機能を提供するほか、堅牢な設計で過酷な環境にも対応し、IP67相当の防水および防塵動作にも対応しています※。

「CortexDecoder」はバーコードデコーダーのSDKです。スマートフォンやタブレット、またはウェブなどに対応したアプリケーションに組み込むことで、バーコード読み取り機能を持たせることができ、40種類以上のバーコードシンボルを高速かつ正確に読み取ることが可能です。

開発元のCode社(現米国ブレイディ社の子会社)は、ハードウェアスキャナーメーカーとしてのノウハウや経験を活かして、ソフトウェアベースのスキャン機能に力を入れており、OEM組み込みスキャンエンジン向け、モバイル端末向け、ウェブ向けの3種類のSDKが利用可能です。CortexDecoderはさまざまな使用環境や用途におけるニーズを満たすように設計されており、誰でも簡単に最高のデコード(スキャニング)体験ができるようになります。

弊社では、今回のような新たなユースケースを提示させていただき、今後もスマートグラスの持つ様々な可能性をご提案させていただきたいと考えております。
※ M400スマートグラスで遠隔支援やピッキングなどのソリューションをご利用いただくにはソフトウェア(別売)が必要です。

◆製品詳細
製品の特徴や詳細に関しましては下記ページをご覧下さい。
製品の特徴や詳細はこちら リンク

◆お問い合わせ
見積依頼や製品に関するお問い合わせは下記ページよりお願いいたします。
お問い合わせはこちら リンク
納期や価格など、お気軽にお問い合わせください


<ビュージックスジャパン株式会社 概要>
ビュージックスジャパン株式会社は法人、医療、防衛、消費者市場向けのスマートグラス、拡張現実(AR)技術や製品の設計、製造、販売のリーディングカンパニーであるVuzix Corporationの完全子会社です。
当社の製品ヘッドマウント型スマートパーソナルディスプレイやウェアラブルコンピューティングデバイスがあり、ユーザーにポータブルで高品質な視聴体験を提供します。モビリティ、ウェアラブル・ディスプレイ、AR(拡張現実)のためのソリューションを提供します。また、ウェーブガイド光学部品やディスプレイエンジンのOEMも行っています。
Vuzixは光学、ヘッドマウントディスプレイ、AR(拡張現実)ビデオアイウェアの分野で375以上の特許と出願中の特許、そして多数の知的財産を保有しています。
SAP認定企業でありERP SaaSロジスティクスソリューションプロバイダーであるMoviyntもVuzixの100%子会社です。
当社はこれまでコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)の2005年から2024年までのイノベーション賞やワイヤレス技術革新賞などもいくつか獲得しています。
1997年に設立されたVuzixはアメリカ合衆国ニューヨーク州ロチェスター、イギリス・オックスフォード、ドイツ・ミュンヘン、そして日本の東京と京都、岡山にオフィスを構えている上場企業(NASDAQ:VUZI)です。
より詳しい情報はビュージックスジャパン株式会社のHPをご覧ください。
URL:リンク

<日本ブレイディ株式会社 概要>
日本ブレイディ株式会社は、高機能ラベルとラベルプリンターを扱う印字システムのリーディングカンパニーです。強粘着、耐薬品性、難燃性、静電気対策、改ざん防止などのラベル、ラベル作成ソフトウェアとラベルプリンターを豊富に取り揃え、識別管理ソリューションを提供しています。Code社はトラック&トレースを強化する高性能バーコードリーダーやスキャニングソフトウェアなどオプティカルソリューションを開発販売しています。2021年6月にブレイディコーポレーション(本社:ウィスコンシン州ミルウォーキー)がCode社(ユタ州ソルトレイクシティ)を買収し子会社化しました。
URL:リンク<株式会社アスク 概要>
株式会社アスクは、目的に応じたソリューションとサービスを提供する総合商社です。主に米国、ヨーロッパ、台湾、韓国などの最先端かつユニークな製品を皆様に紹介・提供。取り扱い製品はコンピュータ周辺機器、携帯電話周辺機器、サーバ・ストレージ関連機器、業務用映像機器と多岐にわたり、Advanced Micro Devices, Inc.(AMD), AJA Video Systems, ASUSTeK Computer, ASRock, ATTO Technology, AVerMedia, CORSAIR, Cooler Master, ELSA JAPAN, HTC VIVE, Micro-Star International(MSI), NVIDIA, Synology, SAPPHIRE TECHNOLOGY, Supermicro, Tripp Lite(旧Keyspan), Thermaltake, Vizrt, ZOTAC Technology Limitedなど多数の海外メーカーの代理店をしております。
URL: リンク<本ニュースリリースに関するお問い合せ先>
株式会社アスク 担当:下鳥 龍樹
TEL:03-5215-5654、FAX:03-5215-5651
〒102-0076 東京都千代田区九段南4-8-21 山脇ビル11階
Webからのお問い合わせ:リンク
株式会社アスク WEB URL:リンク

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]