Pythonでネットワーク自動化をしよう > 第19回 netmikoライブラリ

CTC教育サービスはコラム「Pythonでネットワーク自動化をしよう > 第19回 netmikoライブラリ」を公開しました

###

1. はじめに
みなさん、こんにちは。

今回も、ネットワーク自動化に活用できるPythonのライブラリを紹介します。これまでに、subprocessライブラリとtelnetライブラリを紹介してきましたが、今回は、ネットワークデバイスにアクセスし、コマンドを送信することができるnetmikoライブラリを紹介しましょう。

2. netmikoライブラリ
netmikoライブラリは、Pythonを用いてネットワークデバイスの自動化を行うことができるサードパーティ製ライブラリです。ネットワークエンジニアやシステム管理者が、ネットワークデバイスの管理を効率化し、作業負荷を軽減するために利用されています。Pythonスクリプトでの操作性が高いライブラリです。

netmikoはSSHを使ってデバイスに接続し、コマンドを送信します。Telnetもサポートしていますが、主にSSHを使用します。Cisco、Juniper、Aristaなど幅広いベンダーのネットワークデバイスに対応していますが、ベンダーに依存しないコマンド実行が可能となります。

この続きは以下をご覧ください
リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]