株式会社ふくおかフィナンシャルグループ( 取締役社長 五島 久、以下「FFG」)は、株式会社北海道銀行( 頭取 兼間 祐二 )、株式会社岩手銀行( 頭取 岩山 徹 )、株式会社七十七銀行( 頭取 小林 英文 )、株式会社沖縄銀行( 頭取 山城 正保 )と共催するデジタルテクノロジーを活用したサービス・アイデアのビジネスコンテスト『 X-Tech Innovation 2023(クロステック イノベーション 2023)』( 以下「X-Tech Innovation」)の九州地区最終選考会におけるファイナリストが決定いたしましたので、お知らせします。
[画像1: リンク ]
最終選考会では、全地区共通テーマ『 デジタルエコシステム 』と、九州地区テーマ『 AI活用による驚異 』 の応募テーマのもと、1次・2次選考を通過した10社( 詳細次頁 )によるサービス・事業構想のプレゼンテーションを通して、もたらされるベネフィットや革新性、ビジネス・地域活性化への貢献可能性等を総合的に判断し、各賞の表彰を行います。なお、当日はライブ配信は行わず、会場でのご観覧に限ります。ご観覧希望の方は、下記の特設サイトより事前申込をお願いいたします。
日時/場所
2023年11月30日 (木) 13:00 ~ 17:00 / 大名カンファレンス
( 福岡市中央区大名2丁目6-50 福岡大名ガーデンシティ・タワー 3,4階)
スケジュール(予定)
[画像2: リンク ]
13:00 開会、開会挨拶
13:15 最終選考会進出者によるプレゼンテーション
15:50 特別講演「AI/LLMと量子コンピュータが引き起こすビジネス変化~ 目指すべきビジネスモデルとは ~」
株式会社グルーヴノーツ 代表取締役社長 最首 英裕 氏
16:30 表彰式
17:00 閉会
[画像3: リンク ]
九州地区 最終選考会ファイナリスト
【全国共通テーマ】デジタルエコシステム
[画像4: リンク ]
出場企業名:株式会社テイラーワークス
サービス名:共創コミュニティの価値を最大化するAIメンバーマッチングサービス
[画像5: リンク ]
出場企業名:株式会社シーテックヒロシマ
サービス名: フジツボ絶対とるマンをつくりたいんじゃ
[画像6: リンク ]
出場企業名:株式会社アポロジャパン
サービス名: 世界のこどもたちにユニバーサル絵本を
[画像7: リンク ]
出場企業名:株式会社Booon
サービス名: 自動生産システム「Booon」を活用した食品残渣の地域資源化
[画像8: リンク ]
出場企業名:株式会社Samaria
サービス名: 「JAPANMEDIA」
【 九州地区テーマ 】 AI活用による驚異
[画像9: リンク ]
出場企業名:株式会社SmartInn
サービス名:スマホ1つで快適ステイ、無人AIホテル「スマホテル」
[画像10: リンク ]
出場企業名:有限会社パシフィックネットワーク
サービス名:AIを活用し、水難事故を未然に防ぐ「AQUAGUARD」
[画像11: リンク ]
出場企業名:株式会社Techno.send
サービス名:画像ごとデータセットを構築するデータセットジェネレータ
[画像12: リンク ]
出場企業名:codeless technology 株式会社
サービス名:写真一枚で現場のシステム開発を革進「Photolize」
[画像13: リンク ]
出場企業名:forent 株式会社
サービス名:AI提案型ツアー造成・予約システム「AI Outdoor」
[画像14: リンク ]
※ 各社のサービス詳細については、下記へ掲載しています。
リンク
株式会社ふくおかフィナンシャルグループについて
名称 :株式会社ふくおかフィナンシャルグループ
本社所在地 :福岡県福岡市中央区大手門一丁目8番3号
代表者 :取締役社長 五島 久
設立 :平成19年4月2日
事業内容 :銀行、その他銀行法により子会社とすることができる会社の経営管理およびこれに付帯関連する業務
その他、銀行法により銀行持株会社が行うことができる業務
上場証券
取引所 :東証、福証
URL :リンク
プレスリリース提供:PR TIMES リンク
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。