7/21(金)午前11時プロモーション開始
ドメイン「.moe」、「.osaka」、「.earth」を運営する、インターネットサービスプロバイダーの株式会社インターリンク(東京都豊島区、代表取締役:横山正、以下インターリンク)のドメイン事業部「ゴンベエドメイン」は、ドメイン「.moe」サマープロモーションを開催します。
「.moe」サマープロモーション (価格は全て税込、登録期間は1年)
【対象ドメイン】 .moe
【プロモーション料金】 1,815円
申込・詳細 リンク
※キャンペーン期間 2023/7/21(金)午前11時 ~ 8/31(木)午前11時まで
※2年目以降の登録料金は、2,420円です。
[画像1: リンク ]
日本のオタク文化から生まれた「萌」は、アニメ、マンガ、コスプレ、アイドル、ゲーム等に好意の感情を表す言葉として、世界中のオタクに愛されています。「.moe」は、「萌」を表すドメインとして2014年に誕生。萌え萌えなドメインを、この機会に是非ご検討ください。
「.moe」活用事例
リンク
[画像2: リンク ]
【ゴンベエドメイン】
「.ai」、「.cn」、「.tw」、「.ee」、「.sg」、「.io」など、世界中のccTLD(国別コードトップレベルドメイン)600種類を含む、全1,090種類以上のドメインがオンラインより簡単申請できます。
ccTLD リンク
gTLD リンク
【4コマ漫画 どめいん島巡り】
リンク
[画像3: リンク ]
ツバルやナウルなどドメイン名(ccTLD)が割り当てられた島に行くドキュメンタリーブログ「ドメイン島巡り」を4コマ漫画化。隔週金曜日更新。
【公式note】
リンク
[画像4: リンク ]
上級者向け(使う人のあまりいない)の特殊な(微妙な)サービスを提供するインターリンクが、「聞いてない 誰もそこまで 聞いてない」情報を発信します。「オフィスをなくしたら、みんな幸せになれた!リアルオフィスのなくし方」連載中。
【会社概要】
株式会社インターリンク リンク
[画像5: リンク ]
日本のインターネット黎明期である1995年よりサービスを開始した、今年で28年目を迎えた老舗ISP。2000年よりドメイン名登録事業を開始、2006年10月、日本で8社目のICANN公認レジストラに認定されました。2014年1月、Googleの日本におけるレジストラパートナーとして日本語初の新gTLD「.みんな」の登録受付、同年4月11日より新gTLD「.moe」の運営を開始。2015年10月には取扱ドメイン数が日本最大となる1,000種類を突破(リンク)しています。オタク川柳大賞(リンク)や、社会貢献活動として仮想世界のセカンドライフで赤い羽根共同募金を毎年実施しており、有限責任事業組合フェムト・スタートアップ(リンク)にて、ベンチャー企業の支援も積極的に取り組んでいます。2020年6月1日、本社オフィスを閉鎖し、ノマドワーク(テレワーク+WeWork)体制に移行。2022年5月16日より週休3日制度を試験導入しています。リンク
プレスリリース提供:PR TIMES リンク
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。