水素普及に向けた投資ファンドの検討開始について

三井住友DSアセットマネジメント株式会社 2023年03月25日 09時46分
From PR TIMES

三井住友 DS アセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO︓猿田 隆、以下「当社」)は、一般社団法人水素バリューチェーン推進協議会(以下「JH2A」)において設立検討が開始された水素分野に特化した投資ファンド(以下「本ファンド」)について、JH2Aと共に検討を開始することとしました。本ファンドは、脱炭素に向けた水素普及を金融面から推進することを主な目的としています。

欧州では、2021年に水素分野に特化した投資ファンドが設立され、既に水素プロジェクトへの投資が活発化しつつあります。今後、日本においても、政策支援やカーボンニュートラルに向けた意識の高まりから、水素分野での投資資金の需要が想定されます。

今後、JH2Aが主体となり、当社や他のアドバイザーと協働して、ファンド規模、投資家招聘、投資対象など詳細検討を進め、2023年度のファンド設立を目指します。


[表: リンク ]



当社は引き続き、経営理念として掲げる「Quality of Lifeに貢献する最高の資産運用会社へ。」の実現のため、お客さま本位の業務運営を推進するとともにサステナブルな社会の実現に貢献してまいります。


重要な注意事項
当資料は、情報提供を目的として、三井住友DSアセットマネジメントが作成したものです。特定の投資信託、生命保険、株式、債券等の売買を推奨・勧誘するものではありません。

【三井住友DSアセットマネジメント株式会社について】
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第399号
加入協会:
一般社団法人投資信託協会
一般社団法人日本投資顧問業協会
一般社団法人第二種金融商品取引業協会

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]