~「ティッシュであふれたゴミ箱」、「目玉を取って洗いたい」、「なにをやっても集中できない」など、全国の花粉症の方から共感を呼ぶ”あるある”が集まりました!~
バイドゥ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 Feng Jiang)が提供する日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」は、Simejiユーザーへアプリ上でアンケート調査を行い、そのデータをランキング化した「Simejiランキング」を発表します。
今回のテーマは、Z世代が選ぶ!!「花粉症あるあるTOP10」
※集計期間 2023/3/8~2023/3/15 有効回答数 10~24歳 男女 324人
[画像: リンク ]
春の気配を感じると同時に襲いかかってくるのが花粉症!くしゃみや鼻水、目のかゆみなどで悩まされている方も多いのではないでしょうか。今回はZ世代に「花粉症あるある」について調査しました。「学校でティッシュ全てを使い果たしてしまい、よくトイレットペーパーを代用していた思い出が強い」「学校のゴミ箱は、ティッシュでいっぱいww」「友達が部活に箱ティッシュ持ってきてたんが面白かった笑」「ポケットティッシュじゃ足りない!!」と、花粉症に悩む方が一度は経験したことがある共感エピソードが多く集まりました!
第1位 ティッシュであふれたゴミ箱
花咲く桜の季節に付き纏うのが、とめどなく溢れ出る鼻水。無限に出続ける鼻水にティッシュが手放せません!気がつけばあっという間にゴミ箱はティッシュで溢れかえり、その量に思わずゾッとする方も多いのではないでしょうか。「1日で、ゴミ箱4分の1ぐらい出る」「家族の中の3人は花粉症だから鼻水や涙でティッシュ使ってもうゴミ箱から雪崩が起きる」「ティッシュの消費がとてつもない」「まぢで鼻水めっちゃ出るから大変 」「ティッシュの消費がとてつもない」「鼻水ダラダラでティッシュがゴミ箱から溢れるのが日常( ˙-˙ )」「学校のゴミ箱は、ティッシュでいっぱい」「いつもこの時期になると夜中でもティッシュが必要でゴミ箱がティッシュで溢れかえる」「一日で1箱以上使ったことある」との声が集まりました。
第2位 目玉を取って洗いたい
掻いてはいけないとわかっていながらも、しつこいかゆみに我慢できず目をゴシゴシ。目玉にこびりついているであろう花粉をいっそのこと、目玉を取り出して洗いたい気分になります。「目が痒すぎて、目を取り出して花粉全部取りたくなる」「目のかゆみが異常なくらいやばくて、目痛くなるほど」「花粉症の症状が目のかゆみしか無く、思った以上にずっとかゆい」「自分は花粉症は目に来るタイプ」「マジで目が痒すぎて、死にそう!」と症状に苦しむZ世代から悲痛な声が届きました。
第3位 なにをやっても集中できない
花粉が飛び交う時期になると頭がボーッとして勉強や仕事に集中できなくなる方もいるようです。四六時中、くしゃみや鼻水、目の痒み、喉の痛みなどの辛い症状と戦う毎日・・・。「何回鼻かんでも鼻水が出てきて集中出来やん」「本当に集中力低下してテスト中も困る」「勉強集中できなくて授業が理解出来ない←」「勉強が出来ない(´・・`)」「花粉が気になって集中出来ないとこが多い」「目の痒みで前が見えない」「目がかゆいし、鼻もムズムズする」との声が。早く花粉の時期が過ぎることを願うばかりです。
第4位 鼻の下がヒリヒリ
鼻水のかみすぎで皮膚が炎症をおこし鼻の下がヒリヒリしたり、肌が乾燥してカサカサになったりと花粉による肌トラブルは避けられません。「鼻かみすぎてめちゃくちゃ痛い」「ティッシュでふくと痛くなる」「ティッシュで鼻がこすれる」「毎回鼻をかむとこうなる」「結構辛い」「鼻をかみすぎる」との声がよせられました。症状が酷い場合は、皮膚科に通い適切な処方をしてもらうことも解決の糸口になるかもしれません。
第5位 くしゃみでお腹が筋肉痛
花粉症による度重なるくしゃみで勝手に腹筋が鍛えられるかもしれないなんて誰も予想していませんでしたよね!「毎日腹筋が筋肉痛」「お腹にちからが入る」「腹筋が鍛えられる」「毎年恒例行事」「友達もまさにそう」との声がよせられました。腹部や腰に負担がかかるので、できる限り衝撃を抑えられるように工夫する必要がありそうです。
第6位 マスクをしている時は鼻水放置
拭いても拭いても出続ける鼻水。「鼻水を拭くのがめんどくさい」「マスクを下げて鼻をかむのに抵抗感がある」「見えないからいいかなー」「授業中に鼻かめない…」と、マスクをしている時はおもいきって鼻水を放置している方もいるようです!マスクで鼻が隠れている時はこっそり鼻栓をするという必殺技もありますが、していることを忘れて人前でうっかりマスクを外さないように気をつける必要はありますね。
第7位 学校や職場に自分専用箱ティッシュを設置
普段持ち歩いている人も多い小さなポケットティッシュ。花粉症で困っている方にとっては一瞬で使い切ってしまうようです。「ポケットティッシュじゃ足りない!!」「友達が部活に箱ティッシュ持ってきてたんが面白かった笑」「花粉症の時期になるとボックスティッシュを机に置いている人が増える」「ボックスティッシュ持ち歩いている」「鼻水が垂れてきてすぐにティッシュが無くなる」「1週間で箱ティッシュ無くなる」と、箱ティッシュを持ち歩く人が続出!学校や職場にひとつ自分専用の箱ティッシュを置いておくと便利ですよね!すぐになくなりそうなポケットティッシュより大容量の箱ティッシュを側に設置する方が安心感もありそうです。
第8位 鼻詰まりで寝れない
鼻が詰まり、十分に呼吸ができず寝苦しい経験をしたことがある方も多いはず!また口呼吸になってしまい喉の痛みや頭痛を招いてしまうのも辛いですよね。「鼻が詰まると、向きを変えてもダメで結局寝れなくなっちゃう」「寝不足になりそうです。薬飲んでもきかない」「ガチで寝れん」「めっちゃきつくて毎日これ」「つらい」との声が。部屋を加湿したり体を温めるなど、対処法があるようなので病院で医師に聞いてみても良いのかもしれません。
第9位 ティッシュは柔らかさ重視
花粉の時期に必要不可欠なのが“ティッシュ”!鼻のかみすぎで鼻の下が荒れてしまうことも・・・。「ティッシュ固いと鼻痛い」「鼻が痛くならないように」「ティッシュが柔らかいと鼻にいい」「固いティッシュで鼻をかむとヒリヒリして痛くなる」と、柔らかいティッシュでないと鼻の下がもたないとの声も。この時期だけでも肌触りの良さを重視してティッシュを選んでみても良いかもしれません。
第10位 鼻声で会話が通じない
花粉症で鼻が詰まり、なかなか声が通らず相手から聞き返された経験がある方もいるのではないでしょうか。大事なシーンで話が相手に伝わらないと困りますよね。「鼻詰まりが酷いから」「毎度のように聞き返される笑」「何回も聞き返されてイライラする」「なんて言ってるか分かんない」「春によくある」との声がよせられました。発声の仕方を少し意識するだけで、鼻が詰まっていても聞き取りやすい声を出すことができるようです。
■Simejiランキングとは
Z世代のユーザーの皆様が持つ最新のトレンドを発信。Simejiアプリ上でアンケートを実施し、その調査結果をランキング化しました。
Simejiランキング リンク
■きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」について
Z世代に大人気!5,500万ダウンロード数(※)を誇るキーボードアプリ。キーボードのきせかえやエフェクト機能に加え、20万語以上の顔文字、連発コメのようなユニークな機能を備えたSimejiが表現豊かなコミュニケーションをお手伝いします。
※2022年12月時点、当社調べ(Android版とiOS版の合算)
・HP:リンク
・Twitter:リンク
・Simejiランキング:リンク
・iOS版:リンク
・Android版:
リンク
プレスリリース提供:PR TIMES リンク
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。