環境デザイン学部 田村圭介研究室 「山手線全30駅模型」をグランスタ東京で展示 -- 昭和女子大学

昭和女子大学 2022年03月03日 20時05分
From Digital PR Platform




昭和女子大学(学長:小原 奈津子/東京都世田谷区)の環境デザイン学部環境デザイン学科田村圭介研究室は、3月4日(金)~6日(日)「山手線全30駅模型展」をグランスタ東京のイベントスペース・スクエアゼロで展示します。この展示は、山手線の各駅をつなぐイベント「HAND!inYAMANOTE LINE -山手線でアートと音楽を楽しむ50日間-」への参加によります。




 展示作品は、山手線の全駅を500分の1スケールで再現した模型です。田村圭介研究室ではこれまで、社会の変化に伴い、新たな都市をつくる鉄道の拠点「駅」に焦点を当て、模型製作・研究に取り組んできました。研究室中心に環境デザイン学科建築コースの学生が各駅構内図を収集、現地視察した上で3Dデータを作り、それを基に木材をレーザーカッターで裁断して模型に組み上げました。
 今回の展示の目玉は、30駅の模型を天井から吊ります。浮遊しリング状に並んだ30の駅模型をご鑑賞ください。

山手線全30駅模型展
◆開催日
 3月4日(金)〜3月6日(日) 10:00〜18:00(最終日16:00まで)



◆場所
 JR東京駅 グランスタ東京B1F イベントスペース スクエアゼロ
 東京都千代田区丸の内1丁目9 JR東京駅内



◆URL
 リンク


▼本件に関する問い合わせ先
昭和女子大学 広報部
TEL:03-3411-6597
メール:kouhou@swu.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]