WSLで始めるUbuntu > 第29回 環境変数、終了コードについて知ろう

CTC教育サービスはコラム「WSLで始めるUbuntu > 第29回 環境変数、終了コードについて知ろう」を公開しました。

###

前回は、単語分割とパス展開について説明しました。今回は環境変数と終了コードについて説明します。

環境変数
プログラムの起動時には、環境(environment)と呼ばれる文字列の配列が渡されます。これは「変数名=値」のペアからなるリストです。

bashは、環境を操作する様々な方法を提供しています。bash起動時にbashは自分自身の環境を調べ、見つかった変数名それぞれに対してパラメータを生成し、それに自動的に子プロセスへのエクスポート(export)の印を付けます。実行されたコマンドは環境を継承します。export/declare-xコマンドを用いて、パラメータや関数の追加と削除を環境に対して行います。環境内のパラメータ値が変更されると、新しい値は古い値と置き換わります。実行されたコマンドが継承する環境は、以下の変更を行ったものになります。

bashの最初の環境から、変数の値がシェル中で変更された
一部の変数ペアがunsetコマンドで削除された
exportコマンドやdeclare -xコマンドで追加された

単純なコマンドや関数に対する環境は、一時的に修正できます。これは、パラメータへの代入を前に置くことで行います。このような代入が影響を与えるのは、そのコマンドが参照する環境だけです。

この続きは以下をご覧ください
リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]