オシロスコープWaveRunner 8000HDとモータ・ドライブ・アナライザMDA 8000HDを発表
テレダイン・レクロイ(日本ではテレダイン・ジャパン株式会社、東京都府中市、代表取締役社長:原 直)は、パワーエレクトロニクス・車載エレクトロニクス・組み込みシステムを主なターゲットとした、デジタル・オシロスコープの新シリーズWaveRunner 8000HDを発表しました。またWaveRunner 8000HDをプラットフォームとするモータ・ドライブ・アナライザMDA 8000HDも併せて発表しました。このテレダイン・レクロイ最新の2機種は、2GHzの広帯域、12ビットの高分解能、8チャンネル入力を、どれも犠牲にすることなく同時に実現、IoTの進展に伴い、強まる信号の高速化、多入力、高分解能、低ノイズの要望に応じます。さらに、新たにOscilloSYNCというチャンネル同期オプションを開発、2台のWaveRunner 8000HD / MDA8000 HDを接続することにより16チャンネルのオシロスコープとして利用可能となります。この新技術は特に三相モータ / インバータ解析において入出力の三相パワーを同時に測定して、動的な効率の変化の解析や制御ループとドライバの動きの相関解析を行うなど、より高度な解析を容易にいたします。
【常時12ビットの高分解能】
多くの高分解能を謳うオシロスコープでは、高分解能を実現するには、周波数帯域またはサンプリング速度、もしくはその両方を犠牲にしなければならず、カタログに記載された仕様を全て同時に実現することはできません。テレダイン・レクロイでは12ビット分解能のAD変換器を使い、常時12ビットの分解能を維持、2GHzの最高帯域、10GS/sの最高サンプリング速度を損なうことはありません。
【低ノイズ設計により実現された0.5%の垂直ゲイン確度】
12ビットの高分解能の性能を活かすためには、システム全体が低ノイズでなければなりません。WaveRunner 8000HDは、最小85μV(WaveRunner8038HDの1mV/div)とノイズを低く抑えることでゲイン確度をフルスケールの±0.5%にすることができ、より高精度の測定を実現します。
【最大16チャンネル測定*】
複雑化するシステムにおいて、測定器の多チャンネル化の要望はさらに強まっています。複数のデジタル入力を追加してミックスド・シグナル対応とすることは一つの解決方法ですが、いくつかの機器では、デジタル入力を追加する際にアナログ入力が犠牲にする必要があります。WaveRunner 8000HDは、16チャンネルのデジタル入力を追加してもアナログ入力は8チャンネルがそのまま利用できます。
また、新たに開発した新技術OscilloSYNCチャンネル同期オプションにより、2台のWaveRunner 8000HD/ MDA8000HDを単一の画面に16チャンネルの信号を表示し、16チャンネル・オシロスコープとして利用することができます。更にその際であっても、デジタル16チャンネルを同時に使用することができアナログ入力を犠牲にする事はありません。
*16チャンネル測定時には2台のWaverunner8000HD ならびにMDA8000HDが必要になります。
【5Gポイントの超ロングメモリ】
複雑化するシステムのデバッグには、長時間の信号捕捉が必要な場合があります。WaveRunner 8000HDはメモリ・オプションを搭載することで最大5Gポイントの超ロングメモリを搭載することができます。この超ロングメモリにより最高サンプリング速度10GS/sで500msもの長時間捕捉が可能になります。
【進化したモータ・ドライブ解析】
MDA 8000HDは、上記のような強力な性能を持つWaveRunner 8000HDをプラットフォームとすることで、従来の弊社モータ・ドライブ・アナライザシリーズと比較して帯域が倍の2GHz、最大メモリ長4倍と高性能化しており、デバイスの高速化に対応いたします。解析機能は、従来の三相パワーの静的 / 動的解析、機械出力の解析は勿論、さらに多様なセンサーに対応したり、ベクトル表示を今後追加する予定で進化を続けていきます。またOscilloSYNCチャンネル同期オプションによる16チャンネル・システムでは、三相ドライブの入出力や制御回路の信号など多様な信号を同時測定することでより高度な解析結果を得ることができます。
【オーダー・インフォメーション】
製品名 仕様
WaveRunner 8038HD 350MHz、12ビット、8チャンネル、50Mポイント/ch
デジタル・オシロスコープ
WaveRunner 8058HD 500MHz、12ビット、8チャンネル、50Mポイント/ch
デジタル・オシロスコープ
WaveRunner 8108HD 1GHz、12ビット、8チャンネル、50Mポイント/ch
デジタル・オシロスコープ
WaveRunner 8208HD 2GHz、12ビット、8チャンネル、50Mポイント/ch
デジタル・オシロスコープ
MDA 8038HD 350MHz、12ビット、8チャンネル、50Mポイント/ch
モータ・ドライブ・アナライザ
MDA 8058HD 500MHz、12ビット、8チャンネル、50Mポイント/ch
モータ・ドライブ・アナライザ
MDA 8108HD 1GHz、12ビット、8チャンネル、50Mポイント/ch
モータ・ドライブ・アナライザ
MDA 8208HD 2GHz、12ビット、8チャンネル、50Mポイント/ch
モータ・ドライブ・アナライザ
WR8KHD-500MPT メモリ・オプション500 Mポイント/2Ch
(250 Mポイント/4 Ch、125 Mポイント/8 Ch)
WR8KHD-1000MPT メモリ・オプション1 Gポイント/2Ch
(500 Mポイント/4 Ch、250 Mポイント/8 Ch)
WR8KHD-2000MPT メモリ・オプション2 Gポイント/2Ch
(1 Gポイント/4 Ch、500 Mポイント/8 Ch)
WR8KHD-5000MPT メモリ・オプション5 Gポイント/2Ch
(2.5 Gポイント/4 Ch、1 Gポイント/8 Ch)
WR8KHD-16CH-SYNC 16ch OscilloSYNCチャンネル同期オプション
【弊社ウェブサイトのURL】
リリースページ
リンク
製品ページ(英文)
リンク
【Teledyne LeCroy Inc.について】
Teledyne LeCroy Inc. は最先端の高度な測定・解析が行える計測機器を製造、販売しています。Teledyne LeCroy Inc.が提供する高性能のデジタル・オシロスコープおよびシリアル・データ・アナライザ、プロトコル・アナライザは多くの分野の電子設計技術者に幅広く利用されています。Teledyne LeCroy Inc.はニューヨーク州チェストナットリッジに本社を置いています。詳細については、ウェブサイト( リンク )をご参照ください。
なお、製品の仕様や発表内容は、予告なく変更されることがあります。
【この発表に関する問い合わせ先】
テレダイン・ジャパン株式会社
〒183-0006 東京都府中市緑町3-11-5
マーケティング・センター
Tel: 042-402-9400(代表) Fax: 042-402-9586
Email: contact.jp@teledynelecroy.com
リンク
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。