留学生2,000人のアルバイト実態調査

株式会社リクルートジョブズ 2019年08月01日 11時00分
From Digital PR Platform


株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:葛原孝司)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(リンク )」は、このたび『留学生2,000人のアルバイト実態調査』を発表しましたのでお知らせいたします。


■アルバイト就業している留学生は全体の約6割程度。リンク
 語学力が活かせる「通訳・翻訳」の仕事を希望
リンク
現在の就業状況を聞くと、アルバイト従事者は全体の6割程度を占めた。
また、アルバイトで希望する仕事内容(職種)では、語学力が活かせる「通訳、翻訳」がトップに。次いで、「専門職系の事務・スタッフ職」「イベントスタッフ」「宿泊施設」「その他レジャー・遊戯関連」と続く。 
勉強している内容を活かせることや接客できる仕事内容が人気のようだ。
(報告書3・4ページ参照)


リンク


リンク

リンク


■東京2020オリンピック・パラリンピックに関連する仕事については、6割の留学生が「興味がある」と回答。首都圏や北関東など東京近郊が高いものの、 北海道・東北、九州・沖縄も6割を超え、地域かかわらず興味がある。

リンク
東京2020オリンピック・パラリンピックに関連する仕事のアルバイトへの興味を聞くと、「とても興味がある」「どちらかというと興味がある」あわせて66.0%と半数以上の留学生が興味を持っていることがわかった。

地域別にみると「興味がある 計」は北関東や首都圏など東京近郊が高いほか、北海道・東北や九州・沖縄も6割を超えており、地域にかかわらず興味はあるようだ。
(報告書5ページ参照)







※報告書について 『留学生2,000人のアルバイト実態調査』 
リンク

全文はこちらよりご覧になれます。
■調査データURL:リンク




ジョブズリサーチセンターについて
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
設立   :2013年4月1日
活動内容 :労働市場の動向/企業の採用活動・人材マネジメント施策/働く個人の就業意識と行動等に
     関する調査・研究・発信
Webサイト :リンク


運営会社
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
私たちは、「シゴトとヒトが良い関係で、一人ひとりの未来につながっていく社会」の実現を目指しています。「目指したい社会」「社会との約束」「自分たちへの約束」を総称して“JOBS ACTION”と制定し、『タウンワーク』『フロム・エー ナビ』はじめ、女性の転職をサポートするサイト『とらばーゆ』など、アルバイト、パートから正社員まで、多種多様な雇用領域における人材採用に関する総合サービスを提供しています。

社名 :株式会社リクルートジョブズリンク
設立 :1983 年9 月14 日
資本金 :1 億5,000 万円
従業員数 :1,603 名(2019 年4 月1 日時点)
事業内容 :アルバイト、パートから正社員まで、多種多様な雇用領域における人材採用に関する総合サービス
リクルートジョブズHP: リンク
JOBS ACTION: リンク


=============================================
【本件に関するお問い合わせ先】
リンク
=============================================

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]