グーグルのクラウドを支えるテクノロジー > 第46回 モバイルデバイスのハードウェアを知る(パート2)

CTC教育サービスはコラム「グーグルのクラウドを支えるテクノロジー > 第46回 モバイルデバイスのハードウェアを知る(パート2)」を公開しました。

###

はじめに

 前回に引き続き、2018年に公開されたエッセイ「2 Billion Devices and Counting: An Industry Perspective on the State of Mobile Computer Architecture」をもとにして、モバイルデバイスのハードウェアに関する話題をお届けします。このエッセイの後半部分では、モバイルデバイスのハードウェア性能を評価する際の注意点が「ワークロード」「評価項目(メトリック)」「方法論」の3つの観点でまとめられています。今回は、まず、「ワークロード」の観点での注意点を説明します。

性能評価におけるワークロードの影響

 モバイルデバイスのハードウェア性能を評価する際は、デバイス上で実行されるワークロードの種類を考慮する必要があります。この際、冒頭のエッセイでは、次の3点に注意すべきであると指摘しています。
•ベンチマーク結果だけで評価しない
•アプリケーションの種類を不用意に限定しない
•ブラウザーを考慮に入れる

この続きは以下をご覧ください
リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]