京都産業大学 鳥インフルエンザ研究センターを改組し、「感染症分子研究センター」を設置

京都産業大学 2018年04月01日 14時05分
From Digital PR Platform




京都産業大学は、2018年4月1日に「鳥インフルエンザ研究センター」を改組し、「感染症分子研究センター」を設置する。鳥インフルエンザ研究センター設立時からセンター長を務めた大槻教授の退職にあたり、鳥インフルエンザ研究分野で社会に貢献してきた実績を受け継ぎながら、生命科学分野における本学の強みを活かし、平成31年4月開設予定の生命科学部との効果的な連携も視野に入れた新たな研究を展開する。




京都産業大学は、2018年4月1日に「鳥インフルエンザ研究センター」を改組し、「感染症分子研究センター」を設置する。
京都産業大学鳥インフルエンザ研究センターは、2005(平成17)年に策定されたグランドデザインの一つの施策として、社会の負託に応え得る大学を目指し、戦略的かつ政策的な組織として、2006(平成18)年10月に設置した。以来、他に類を見ない鳥インフルエンザに特化した研究機関として、社会に向けて研究成果を発信し活動を進めてきた。特に産官学連携においては、国内外の研究機関や企業との共同研究、受託研究等を通して抗菌性、抗ウイルス性の素材や材料等を開発し、鳥インフルエンザウイルスの感染を未然に防ぐことで社会に大きく貢献をしてきた。
この度、鳥インフルエンザ研究センター設立時からセンター長を務めた大槻教授の退職にあたり、鳥インフルエンザ研究分野で社会に貢献してきた実績を受け継ぎながら、生命科学分野における本学の強みを活かし、平成31年4月開設予定の生命科学部との効果的な連携も視野に入れた新たな研究を展開する。
「感染症分子研究センター」は、鳥インフルエンザウイルスから研究対象を拡大し、広く''感染症''に関する寄生虫、細菌、真菌、ウイルス等の病原体を対象とする。感染症に関与する分子を扱うことで、より広範な研究成果を生み出して社会に貢献していく。感染症を分子レベルで研究することで、予防と治療法開発につながる基礎研究を進めていく。センター長には、津下英明総合生命科学部教授が就任する。


【名称】
感染症分子研究センター(Center for Molecular Research in Infectious Diseases)
【組織体制】
センター長:津下英明 総合生命科学部教授(構造生物学・生物物理学)
所   員:高桑弘樹 総合生命科学部教授(獣医感染学)*
      前田秋彦 総合生命科学部教授(獣医公衆衛生学)*
      横山 謙 総合生命科学部教授(生化学・生物物理学)
      西野佳以 総合生命科学部准教授(獣医ウイルス学)*
      染谷 梓 総合生命科学部准教授(獣医細菌学)*  
      研究員1名 
      *は鳥インフルエンザ研究センターから継続。( )内は専門分野。



むすんで、うみだす。  上賀茂・神山 京都産業大学

【関連リンク】
●津下英明センター長
リンク

●ヨード担持活性炭の抗鳥インフルエンザ作用に関する研究成果について京都産業大学と株式会社化研が特許を共同出願
リンク

●京都産業大学研究所
リンク



▼本件に関する問い合わせ先
京都産業大学 研究機構
住所:〒603-8555 京都市北区上賀茂本山
TEL:075-705-1468
FAX:075-705-1966
メール:kenkyu-sho@star.kyoto-su.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]