実践女子大学・実践女子大学短期大学部が日野キャンパスで生活科学部4学科(食生活科学科・生活環境学科・生活文化学科・現代生活学科)の公開市民講座を実施

実践女子大学 2017年10月03日 08時05分
From Digital PR Platform


実践女子大学・実践女子大学短期大学部(東京都日野市、学長、城島栄一郎)日野キャンパスでは10~11月まで、公開市民講座(全4回)を開催する。


 実践女子大学・実践女子大学短期大学部では、教育・研究内容を幅広く地域の皆様に還元するために、公開市民講座を実施している。日野キャンパスは生活科学部の4つの学科が、それぞれの特色を活かした講座を実施する。
※ぜひ足をお運びください。

【講座概要】
●第1回 健康に過ごすための食事と運動の工夫
・日 時: 10月21日(土)13:15~14:45
・会 場: 実践女子大学 日野キャンパス(JR中央線日野駅 徒歩12分) 本館4F 441講義室
・定 員: 200名(申込不要)
・内 容: 一工夫する事により、おいしく健康的にも良い食事ができ、積極的に体を動かせるようになる、日常生活に取り入れて欲しいアイディアを紹介します。
 「健康は毎日の食事から~くらしに生かす食事のヒント~」
  【講 師】 加藤 チイ 准教授(実践女子大学 食生活科学科)
 「元気に自分の足で歩くために~身体をみつめるセルフチェックと簡単運動~」
  【講 師】 天尾 理恵 氏(東京大学医学部付属病院リハビリテーション部理学療法士 主任)

●第2回 こころとからだの科学
・日 時: 10月26日(木)13:15~14:45
・会 場: 実践女子大学 日野キャンパス(JR中央線日野駅 徒歩12分)4館421
・定 員: 70名(申込不要)
・内 容: こころとからだの科学的知見から、生活を豊かにすることを考えます。
 「からだと運動の関係~貯筋で日常生活を健やかに!~」
  【講 師】 島崎 あかね 准教授(実践女子大学 生活文化学科)
 「こころとからだの意外な関係~認知心理学の研究で分かってきたこと~」
  【講 師】 作田 由衣子 専任講師(実践女子大学 生活文化学科)

●第3回 実践!プログラミング教育 ~スマートフォンでロボットをプログラミングしながら、新しい社会と人間について考える~
・日 時: 10月28日(土)13:15~14:45 
・会 場: 実践女子大学 日野キャンパス(JR中央線日野駅 徒歩12分)3館1階
・定 員: 定員15組まで。 お一人でも、2~3人で1組でも構いません。 親子での参加も歓迎します。
・内 容: 人間と社会の未来について、実際に小さなロボットのプログラミングを体験しながら考えます。
 【講 師】犬塚 潤一郎 教授(実践女子大学 現代生活学科)
・申し込み: 下記メールアドレスへ申し込みください。氏名、性別、年齢、連絡先(電話番号等)、ご職業の明記をお願いします。
 E-mail: gensei@jissen.ac.jp

●第4回 所変われば品変わる~南欧にみる生活環境学~
・日 時: 11月4日(土) 13:15~14:45
・会 場: 実践女子大学 日野キャンパス(JR中央線日野駅 徒歩12分) 本館1階キャンパススクエア
・定 員: 定員80名(申込不要)
・内 容: フランス南部およびイタリア山岳都市での生活体験を通じて感じた、衣、モノ、住のデザインやシステムなどについて語ります。
 「自分大好きフランス人」
  【講 師】 佐藤 健 教授(実践女子大学 生活環境学科)
 「都市のインテリア~集まって住むということ~」
  【講 師】 高田 典夫 教授(実践女子大学 生活環境学科)

▼公開市民講座に関する問い合わせ先
 実践女子大学学務部庶務課庶務担当(全4回とも)
 TEL: 042-585-8817

▼プレスリリースおよび本件の取材に関する問い合わせ先
 実践女子学園 企画広報部/山口義憲、林鶴代、安達由香利
 電話(042) 585-8804   
 E-mail: koho-ml@jissen.ac.jp

【リリース発信元】 大学プレスセンター リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]