エドガ、VRの利活用を促す企業向け教育研修プログラム『VR研修』を提供開始

エドガ 2017年08月21日 08時30分
From PR TIMES

~VRを学び、体験し、自社ビジネスに利活用した未来を考える研修~

VRの制作や教育事業を展開する株式会社エドガ(本社:東京都江戸川区、代表取締役社長:米本陽子)は企業向けにVRの効果的な利活用を促す教育研修プログラム『VR研修』を組成、提供して参ります。

本プログラムはビジネス現場におけるVR利活用に向けた基礎知識や他社事例の学習、ゴーグルを装着したVR体験を行い、最後にワークショップ形式で利活用を議論するパッケージとなっています。



■ 『VR研修』に関するサービス概要
[画像1: リンク ]



[表: リンク ]



■『VR研修』で掲げる課題と3つの学習アプローチ

VRはIT業界における新しいトレンドとして、これまで「技術」に視点が置かれた講習やプログラムはありましたが、ビジネス視点での「利活用」を学び・検討する機会がありませんでした。

本教育研修プログラムは発展が著しいVR技術を営業・PRや人材育成にどのように生かしていけるのか議論していく「場」を提供することを最大の目的とし、3つのステップで学習を進めていきます。

1)VRを学ぶ
「VR」という言葉は知っていても、基礎的な概念やそれが社会でどのように利用され始めているかを知る人は多くありません。「そもそもVRとは?」という疑問から他業界や競合他社の事例を含めて、講義形式で知識や動向を学んでいきます。

2)VRを体験する
VR用のゴーグルを付けて体感しなければVR技術の可能性や制約を知ることができません。『VR研修』では安価なタイプからハイエンドのゴーグルまで様々なVR機材に触れてみることでVRの経験値を高めていきます。

3)VRを利活用した未来を考える

1と2の知識学習や体験を経て、その感動や可能性をいかに自社の将来に結びつけられるかディスカッションします。ここでは講師がファシリテーターとなり、テーマやトピックを与えながら議論を促し、最終的に発表を行います。技術制約やコスト的な観点からも実現可能性を検討します。

[画像2: リンク ]



■プログラム別の対象層

「セールス・プロモーション向けプログラム」
→営業、企画担当者向け
営業効率の改善や認知度の向上など業績アップに向けた施策を考える

「採用・人材育成向けプログラム」
→人事、教育担当向け
企業の採用活動や人材育成の場でどのようにVRを活用しうるか

「経営戦略プログラム」
→経営層、幹部候補向け
VRがもたらす事業の成長加速や生産性向上のケース学習~自社モデル策定まで

■本研修を始める背景

VR分野はGoogle社、Facebook社、Microsoft社など世界の有名IT企業がこぞって投資しており、パソコン、スマホと変容してきた未来のコンピューティングになることは間違いありません。一方で、日本のビジネスパーソンのVRに対する理解や体験がまだまだ不足していると感じています。そこで変わりゆくデバイスとプラットフォームを見据えながらどのように自社や顧客に価値を創造していけるかを共に考え準備していく機会が必要であると考えています。

■『VR研修』で教える講師

研修を担当する講師は、弊社で普段から企業向けのVR企画・制作に従事しており、豊富な実務経験やノウハウを有しております。また、既にワークショップや専門学校のVRコース指導を通じて約200名以上にVRの利活用を解説・指導してきた実績を活かし、技術からビジネスシーン利用まで包括的な視点でレクチャーが可能です。

<株式会社エドガについて>
代表取締役:米本陽子
本社:東京都江戸川区南葛西1−2−7
事業内容:VRコンテンツ制作、教育関連事業 等
ホームページ:リンク

<本『VR研修』のお申し込み>
内容・金額等の詳細:リンク
お問い合わせ先:info@edoga.jp(教育研修担当:米本)

<本件に関する取材・質問等>
株式会社エドガ 担当:米本
E-Mail:info@edoga.jp

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]