「RDBの拡張:Cluster」

古庄親方のゲームで使うクラウド四方山話の最新号が公開

鈴与シンワートは古庄親方のゲームで使うクラウド四方山話の最新号「RDBの拡張:Cluster」を公開しました。

###
みなさん、こんにちは。エンジニアの古庄道明です。
今回は「RDBのまま、重たい状況をどう打開するか」「大きくなってきたシステムで、RDBのまま、どうやってRDBをより拡張していくか」について、さらに言及を重ねていきたいと思います。

タイトルにもすでに書いてしまっておりますが、RDB製品のいくつかには、Cluster、と呼ばれる技術があります。
例えばMySQLですと、文字通り「MySQL Cluster」という製品があります。今回は、このMySQL Clusterについて少しお話をさせていただければ、と思います。

RDBですが、基本的には「スケールアウトが難しい」という側面があり、そのあたりについては、第5回目である「RDBMSの基本とNoSQL その2」にて、CAP定理と分断耐性のあたりでお話をさせていただいた、かと思います。
ただ、RDBで実はもう一つ比較的コストを食うのが「SQLの解析部分」になります。
SQLは、シンプルなクエリを扱う事も多いかと思うのですが、一方で「ものすごく複雑なクエリ」を発行することもできます。
そのために、SQLは結果的に「柔軟な記述が可能」で、つまりそれは「解析等のためにある程度、高いコストがかかる」事を意味します。

MySQL Clusterでは、これらを考えて
・「SQLを解釈する」SQLノード
・「データを扱う」データノード

という風に役割を切り分けて、かつこれらを「別々のマシンに配置しても動くようにする」事で、スケールアウト(サーバ台数を増やして全体の性能を上げる)が可能なようにしています。

(この続きは以下をご覧ください)
リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]