西武信用金庫からの地域産業応援資金贈呈式を開催 -- 目白大学短期大学部~地域の活性化を目指した新商品パンの開発~

目白大学・目白大学短期大学部 2017年07月14日 08時05分
From Digital PR Platform


このたび、西武信用金庫が実施している、地域や商店街の活性化に大学の強みを生かし貢献する「地域産業応援資金」に目白大学短期大学部が採択されたことに伴い、6月29日(木)に双方の関係者が出席し、贈呈式が開催された。


 目白大学短期大学部(東京都新宿区/学長:油谷純子)は、平成28年2月に西武信用金庫(東京都中野区/理事長:落合寛司)と包括連携協定を締結し、同金庫主催のさまざまなイベントにおけるパネル出展や同大学生のボランティア活動、同金庫会員企業における学生のインターンシップの実施など、相互に協力連携関係を構築し取り組んできた。

 今般、同金庫が実施している、地域や商店街の活性化に大学の強みを生かし貢献する「地域産業応援資金」に同大が採択されたことに伴い、6月29日(木)に双方の関係者が出席し、贈呈式が開催された。

 今後、同大において本事業推進のためのプロジェクトチームを構成し、地域の活性化や観光資源のPRに結び付くよう地域のベーカリーカフェショップなどと連携し、学生のボランティア活動を生かしつつ話題性のあるパンを今年度中に販売することとしている。

●目白大学短期大学部
 生活科学科、製菓学科およびビジネス社会学科の3学科があり、日本の大学・短期大学で唯一の製菓学科を設置している。製菓学科では2016年4月に製菓衛生師コースを新設。
・公式ホームページ: リンク

▼本件に関する問い合わせ先
 目白大学地域連携・研究推進センター
 TEL: 03-5996-3110
 FAX: 03-5996-3146
 E-mail: kenkyu@mejiro.ac.jp 

【リリース発信元】 大学プレスセンター リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]