フィットビット Fitbit Charge 2を10月21日(金)より、Fitbit Flex 2を11月下旬より日本発売開始

Fitbit 2016年10月17日 16時28分
From PR TIMES

最も人気のフィットネストラッカーがリニューアル



フィットネスウェアラブルデバイスのリーディングカンパニーであるフィットビット・ジャパン合同会社(住所:東京都渋谷区、社長:福田強史)は、10月21日(金)よりFitbit Charge 2(フィットビット チャージ ツー)を、11月下旬よりFitbit Flex 2(フィットビット フレックス ツー)を全国の家電量販店やオンライン通販ショップなどで発売します。Fitbit Charge 2は10月18日(火)より予約販売を開始します。

Fitbit Charge 2は、継続的に手首で心拍数を計測する機能を持つ、これまで最も人気のあったCharge HRがリニューアルしたフィットネスリストバンドです。より充実したエクササイズ体験、健康と運動のための新しいツール、最も便利なスマート通知、そして大きくなったディスプレイの新しいデザインと付け換え可能なバンドによって、ワークアウトにもお出掛けにも使うことができます。

また、Fitbit Flex 2は、Fitbitの象徴的な存在であるFitbit Flexが更にスリムになり、初のスイミングに対応したリストバンドです。クラシックバンドと品のあるバングルやペンダントと付け替えることが出来る取り外し可能なトラッカーで、わずらわしさがなく運動や睡眠などの一日のアクティビティを記録することができます。

■製品概要

【Fitbit Charge 2】
・発売日:2016年10月21日(金)
・参考小売価格:オープン価格
・色:ブラック、プラム、ブルー、ティール(*ティールのみ11月下旬の発売になります)
・製品特長:
PurePulse(R)心拍計による自動心拍数測定
VO2 Maxを利用した、カーディオフィットネスレベルを基にした現在の運動レベルの認識
呼吸法ガイダンス
マルチスポーツトラッキング
GPS接続
SmartTrack™の自動運動認識
運動リマインダー
Charge HRより4倍大きい、見易いタップディスプレイ
[画像1: リンク ]


【Fitbit Flex 2】
・発売日:2016年11月下旬
・参考小売価格:オープン価格
・色:ブラック、ラベンダー、マゼンタ、ネイビー
・製品特長:
スリムで無駄のないデザイン
バングルとペンダントネックレスのアクセサリーオプション
スイミングに対応した防水機能とスイミングの際のラップ数、継続期間など自動認識
SmartTrack™の自動運動認識
運動リマインダー
色で区別できるシンプルなLED表示

[画像2: リンク ]

製品画像は以下リンクからダウンロードしてお使いください。
リンク

フィットビット・インク (NYSE: FIT) について
フィットビットは、フィットネスウェアラブルデバイス分野のリーダーとして、人々が目標に到達できるようにデータ、インスピレーション、ガイダンスを提供し、より健康でアクティブな生活の実現をサポートしています。フィットビットは、日常の健康と、フィットネスを管理する製品および体験をデザインしており、多数の受賞歴を誇るその製品は世界64カ国にある54,000以上の小売店舗で販売されています。詳しくは、フィットビット・ジャパンウェブサイト(リンク)、Facebookページ(リンク)、Twitter(リンク)、YouTubeチャンネル(リンク)をご覧ください。また、Fitbit Group Healthでは、フィットビットのアクティビティートラッカーの技術、ソフトウェアおよびサービスを駆使し、コーポレートウェルネス、体重管理、健康保険や臨床研究に革新的なソリューションを提供します。

Fitbit、及びFitbitのロゴは、フィットビット・インクの米国及びその他の国々における商標、サービスマーク、かつ、または、登録商標です。その他のFitbitの商標はwww.fitbit.com/legal/trademark-listをご参照ください。本リリースで言及されている他のすべての商標、サービスマーク、製品名称は、その各々の所有者の所有物です。

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]