日本製粉(株) 第1四半期の連結業績および通期連結業績予想

日本製粉株式会社 2016年08月04日 15時03分
From 共同通信PRワイヤー

2016年8月4日

日本製粉株式会社

日本製粉(株) 第1四半期の連結業績および通期連結業績予想


 日本製粉(株)(社長 近藤雅之)の平成29年3月期第1四半期の連結業績は、売上高784億円(前年同期比103.1%)、営業利益28億円(同133.3%)、経常利益35億円(同119.9%)、親会社株主に帰属する四半期純利益27億円(同127.7%)となりました。
--------------------------------------------------------------------------------
 連結業績の概要
--------------------------------------------------------------------------------
(※)当社Webサイトでご覧ください
 > リンク
--------------------------------------------------------------------------------
 連結業績のポイント~ 増収増益
--------------------------------------------------------------------------------
● 売上高は、製粉事業、食品事業ともに販売拡大により増収
● 利益面では、販売の拡大と全事業分野にわたるコスト削減効果により、製粉・食品・その他事業がいずれも増益
--------------------------------------------------------------------------------
 連結業績の概況 ~ グループ全体の事業基盤の強化を推進
--------------------------------------------------------------------------------
 当第1四半期におけるわが国経済は、雇用環境に改善傾向が見られるものの、可処分所得の伸び悩みから個人消費は力強さを欠く状況が続きました。新興国諸国における経済成長の鈍化や英国のEU離脱問題による影響などの懸念材料もあり、景気の動向は依然として先行き不透明な状況が続いています。
 このような状況の中、当社グループはお客様の多様化するニーズに柔軟かつ迅速に対応できるよう日々取り組んでまいりました。今年度においても、これまでの基本施策を踏襲した単年度の経営基盤強化方針の下、コスト削減と販売の拡大に努めるとともに、グループ全体の事業基盤の強化を進めております。本年4月には、当社グループのニップンドーナツホールディングス(株)がドーナツショップ等を展開する大和フーヅ(株)の全株式を取得したことにより、大和フーヅ(株)が当社の連結子会社となりました。
 なお、当社は「千駄ヶ谷五丁目北地区第一種市街地再開発事業」に伴い、現本社所在地に三菱地所(株)と共同でオフィスビル(地上16階/地下2階 延べ面積 約43,600m2)を建設、千代田区麹町に本社ビルを新築のうえ、本年8月に移転する予定であります。これを機に、さらなる成長を目指して経営課題に取り組んでまいります。
 以上により、当第1四半期の売上高は、製粉事業、食品事業の販売拡大により前年同期比で23億円の増収となり、営業利益は製粉・食品・その他各事業がいずれも前年同期を上回り7億円の増益、経常利益は5億円、親会社株主に帰属する四半期純利益は5億円の増益となりました。
--------------------------------------------------------------------------------
 連結業績予想
--------------------------------------------------------------------------------
(※)当社Webサイトでご覧ください
 > リンク

 平成29年3月期の連結業績予想につきましては、本年5月13日に公表いたしました予想数値から変更はありません。
 また、配当金につきましては、前期末の記念配当2円を普通配当に織り込む予定です。

以 上

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]