国内最大のビットコイン・ブロックチェーン企業である株式会社bitFlyerは、当社専用ページから仮想通貨ビットコインを使って商品を購入でき、また販売者として商品の出品もできる新サービス「ビットコインをつかう」を4月22日に公開致しましたので、お知らせ致します。ビットコイン企業がネットショップを運営するのは日本で初めてです。
国内最大*1のビットコイン・ブロックチェーン企業である株式会社bitFlyer(本社:東京都港区、代表取締役:加納裕三、以下 「当社」)は、当社専用ページから仮想通貨ビットコインを使って商品を購入でき、また販売者として商品の出品もできる新サービス「ビットコインをつかう」(以下、「本サービス」)を4月22日に公開致しましたので、お知らせ致します。ビットコイン企業がネットショップを運営するのは日本で初めてです。
[資料: リンク ]
*1当社はビットコイン月間取引量・ユーザー数・資本金において国内最大のビットコイン・ブロックチェーン企業となりました。(2016年1月末時点。当社調べ)
【本サービスの目的】
当社のユーザー数は15万人を超え、月間90億円超のビットコイン取引が行われております。今後、ビットコイン決済市場の拡大を見込み、ビットコイン決済で簡単に商品を購入できるサービスを提供することで更なるビットコインの普及を促進します。また、商品の出品者様においても拡大するビットコイン市場と新たな顧客層へのアプローチを可能にします。
【商品購入の流れ】
[資料: リンク ]
[資料: リンク ]
[資料: リンク ]
[資料: リンク ]
[資料: リンク ]
【今後について】
「ビットコインをつかう」では、今後掲載商品を増やしお客様がもっと便利にビットコインを使ってお買い物ができるサービスを目指します。また、お客様による商品の出品も可能になるよう取り組んで参ります。日本唯一のビットコイン総合プラットフォームとして引き続きビットコイン関連サービスを充実させ、もっと便利な世の中を実現することに少しでも貢献できればと考えております。
【当社について】
当社は、三菱東京UFJキャピタル、三井住友海上キャピタル、リクルート、GMO VenturePartners、QUICK、電通デジタルホールディングス、ベンチャーラボインベストメントなどから出資を受けている日本最大のビットコイン・ブロックチェーン企業です。フィンテックの領域においてビットコイン・ブロックチェーンの技術開発を通じたイノベーションを目指し、ビットコイン販売所・取引所、ビットコイン決済サービス、ビットコイン広告サービスなどを提供するビットコイン総合プラットフォームbitFlyerの運営、及びブロックチェーンの調査・分析、ブロックチェーンを活用した新サービスの研究開発を行っています。
当社紹介動画:リンク
当社コーポレートサイト:リンク
当社株主(一部)
[資料: リンク ]
【当社の沿革】
2014年
1月:株式会社bitFlyer設立
5月:bitFlyerパブリックリリース
6月:約1億2千万円の資金調達実施
9月:ビットコイン・クラウドファンディングfundFlyer公開
12月:ポイント交換サイトでビットコインへの交換サービス開始
2015年
1月:約1億3千万円の資金調達実施
4月:ブロックチェーン視覚化ツール、chainFlyerリリース
7月:ビットコイン取引所bitFlyer Lightningリリース
8月:約5億1千万円の資金調達実施、会計監査人選任(新日本有限責任監査法人)
10月:月間取引量10億円突破、ビットコインでの日本赤十字社への寄付を開始
11月:月間取引量20億円突破、bitFlyer FXリリース、ブロックチェーン研究所設立
12月:月間取引量30億円突破、登録ユーザー数10万人突破
2016年
1月:月間取引量70億円突破
2月:ビットコインをもらうリリース
3月:月間取引量90億円突破、24時間365日入金対応、ビットコインとAmazonギフト券の交換サービス開始
4月:ビットコインをつかうリリース
【採用情報】
世界のスタンダードとなるビットコイン総合プラットフォームを目指し、グローバル展開を加速。世界中にビットコインを普及させるチャレンジが出来る方募集中!
リンク
【ビットコインとは】
ビットコインとは?:リンク
ビットコインとは?(動画):リンク
ビットコイン用語集:リンク
【当社サービス】
ビットコイン販売所:リンク
bitFlyer Lightning(ビットコイン取引所):リンク
bitFlyer FX(ビットコインFX取引):リンク
イーサリアム取引:リンク
chainFlyer(ブロックチェーン視覚化ツール):リンク
ブロックチェーン研究所:リンク
bitWire SHOP(ビットコイン決済ツール):リンク
Echo(ポイントとビットコインの交換ツール):リンク
ビットコインをもらう:リンク
ビットコインをつかう:リンク
fundFlyer(ビットコイン・クラウドファンディング):リンク
BITCOIN DONATIONS(ビットコインによる寄付):リンク
BTC News(ビットコイン・ニュースメディア):リンク
【当社実施中のキャンペーン】
・売買手数料無料キャンペーン
・3冠記念!爆裂キャンペーン!
リンク
・Trade Grand Prix 2016
リンク
・Trade Grand Prix 2016 Daily Rankings
リンク
・テイカーキャンペーン
リンク
・マーケットメイカーキャンペーン
リンク
・ログイン&チャットボーナス
リンク
【(参考)2016年1月以降のビットコイン価格の推移】
[資料: リンク ]
以上
報道関係者のお問い合わせ先
株式会社bitFlyer
経営戦略部 小亀 俊太郎
〒107-0052 東京都港区赤坂3-5-5 ストロング赤坂ビル8階
tel:03-6435-5515 fax:03-6435-5524
HP:リンク
mail:リンク
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。