『筆まめ顧客管理 Windows版』2016年4月1日(金)より販売開始

株式会社筆まめ 2016年04月01日 13時00分
From RELEASE PRESS



顧客情報の管理・抽出、顧客分析、宛名印刷を一本化
『筆まめ顧客管理 Windows版』
2016年4月1日(金)全国の量販店などで販売開始
営業・販売促進活動をバックアップする、中小事業者向け顧客管理ソフト

株式会社筆まめ(本社:東京都港区、代表取締役社長:萩原義博)は、顧客情報の管理、検索・抽出、顧客分析、宛名印刷を一本化できる中小事業者向け顧客管理ソフト『筆まめ顧客管理 Windows版』のパッケージ製品を、2016年4月1日(金)より全国の家電量販店、株式会社筆まめの直販サイト「筆まめネット ストア」にて発売いたします。当製品は、使用期間が2年間のサブスクリプション方式で、顧客管理ソフトと17年連続販売本数第1位※1のはがき・住所録ソフト「筆まめ」をセットにしてご提供します。2年間の契約期間中は常に最新版が使用できるとともに、無償テクニカルサポート(Webフォームから受付)を受けることができます。
※1:全国の主要パソコン販売店2,464店(2015年実績)のPOS実売統計(1999年~2015年・株式会社BCN調べ)

【筆まめネット 製品紹介ページ】リンク


●製 品 名:筆まめ顧客管理 Windows版
●媒  体:CD-ROM+DVD-ROM※2
●対応OS:Windows 10/8.1/8/7/Vista
●税抜価格:8,400円(1ライセンス)
●発 売 日:2016年4月1日(金)
※2:筆まめVer.26のディスクです。
本製品のご使用には、インターネット接続環境が必要です。/ ご使用の開始には、ユーザ登録と製品登録が必要です。
本製品の使用期間は、ユーザ登録・製品登録から2年間となります。/ 3年目以降もご使用の場合(契約更新)は有償となります。 


≪『筆まめ顧客管理 Windows版』製品概要≫
■顧客情報の管理・抽出、顧客分析、宛名印刷までを一本化。営業・販促活動の効率化をサポート。
『筆まめ顧客管理 Windows版』は、顧客情報の管理・抽出、顧客分析、顧客へ送付する封筒やはがき、タックシールなどへの宛名印刷やメール配信まで行える顧客管理ソフトです。中小事業者のIT化を支援し、営業活動の円滑化とスピード化を促進することで、ビジネス機会の創出に貢献します。顧客の基本情報に紐づいて、販売履歴、対応履歴、DM履歴を管理できることに加え、一般の顧客管理ソフトと異なり、はがき・住所録ソフト「筆まめ」で宛名印刷を行うため、普段お使いのプリンタを用いて、多様な用紙にきれいに印刷できることが強みです。また、「筆まめ」ならではの文面作成機能により、年賀状をはじめとした挨拶状や、ビジネスで使用する各種案内状のデザインもかんたんに作成できます。

■『筆まめ顧客管理 Windows版』開発の背景
はがき・住所録ソフト「筆まめ」は、コンシューマ市場における年賀状などのはがき作成、宛名印刷だけでなく、企業における顧客住所録の管理ツールとしても活用をいただいておりました。今回、その「筆まめ」の開発で培った「住所録管理」機能とパソコン初心者でも扱いやすい「UX設計」※3のノウハウを基に、顧客住所録に加えて販売や顧客対応の履歴、ダイレクトメールやメールマガジン等の送付履歴を一元管理でき、宛名印刷まで一本化できる製品を開発。中小事業者における営業・販売活動の効率化と最大化に貢献します。
※3:UX(ユーザー・エクスペリエンス)設計とは、見た目のみではなく、使い勝手や信頼性なども重視した設計のことです。


『筆まめ顧客管理 Windows版』の主な特徴

■かんたん操作ですぐ使用可能
複雑な設定は一切不要。既に設定されている項目に入力するだけで、顧客基本情報や販売履歴、対応履歴、DM履歴を管理できます。

■顧客管理に必要な機能を搭載
顧客基本情報、対応の履歴、販売した商品の履歴などをまとめて管理。
検索・抽出による絞り込みも可能です。あらかじめ入力する項目が設定されているため、項目の名称や順番・内容が人によって異なるといったことがなく、情報の検索や分類がしやすいデータベースを作ることができます。

■お持ちの住所録がそのまま使える
すでに、はがき・住所録ソフト「筆まめ」や表計算ソフトで顧客住所録を作成・管理している方は、そのデータを『筆まめ顧客管理 Windows版』でそのまま使えるため、改めて入力し直す必要はありません。

■使いたい情報が素早く探せる
管理している顧客情報から、必要な情報だけをかんたんに検索・抽出できます。
<抽出・検索例>
「来月誕生日を迎える顧客」、「直近1年間で10回以上来店している顧客」「最終来店日から3か月以上経過している顧客」

■「筆まめ」だからできる、充実の印刷機能
顧客基本情報を用いて、案内状や季節の挨拶状、宛名ラベル、封筒への宛名印刷がかんたんに行えます。市販の用紙4,170種に対応しているため、オフィスのプリンタで必要なものが必要な枚数だけ、すぐに印刷できます。また、「筆まめ」だけを起動して使うことも可能です。

≪筆まめの便利な機能≫
・市販の用紙4,170種に対応。
・プロ書道家が宛名レイアウトを監修。長い住所や役職名も、読みやすく、きれいに表示・印刷。
・正しい漢字で宛名を印刷できる人名外字を、「流麗行書体」、「堀内正楷書」の2書体で1,390文字収録。
・封筒に「速達」、「見積書在中」、「料金別納」などのスタンプを印刷可能。
・社外文書、社内文書の作成に便利なビジネス文例589種を収録。

■複数の同時入力・閲覧が可能
『筆まめ顧客管理 Windows版』のファイル(台帳)をサーバ上に保存しておけば、複数の人が同時にファイルへアクセス※1して、入力※2や閲覧ができます。
※1使用する人数分のライセンス数が必要です。
※2 ひとつのファイルに保存されている別々の顧客情報(レコード)を同時に編集できます。

■RFMクロス分析機能搭載
RFMクロス分析機能を搭載しているため、販売履歴に基づいて顧客をグループ分けでき、その結果から顧客ごとの最適なアプローチを導き出すことが可能です。また、グループ分けした顧客情報を抽出して、宛名印刷やメール配信が行えます。

■サブスクリプション方式
2年の使用期間に対して料金をお支払いいただく「サブスクリプション方式」のため、契約期間中はいつでも最新バージョンの製品をお使いいただけます。最新の郵便番号辞書(ダウンロード)や、無償テクニカルサポート(Webフォームから受付)もご提供します。
・本製品のご使用には、インターネット接続環境が必要です。
・本製品のご使用の開始には、ユーザ登録と製品登録が必要です。
・本製品の使用期間は、ユーザ登録・製品登録から2年間です。
・最終サポート期限は、ユーザ登録・製品登録日にかかわらず2020年12月31日までとなります。
・3年目以降もご使用の場合(契約更新)は有償となります。

製品詳細
リンク

本製品に関する読者のお問い合わせ先
リンク


リリース詳細へ リンク
リリースプレスへ リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]