産業技術大学院大学 ラーニングフェロー制度の創設

公立大学法人首都大学東京 2016年03月30日 14時30分
From 共同通信PRワイヤー

20160330

産業技術大学院大学


産業技術大学院大学 ラーニングフェロー制度の創設

 産業技術大学院大学は、修了生をはじめ学外の様々な方のための学修環境と学修を支援することを目的として、平成28年4月1日から、高度専門職等に携わる方が専門分野の知識・スキルを最新に維持するための継続学修の仕組みであるラーニングフェロー制度を創設します。
 本制度の創設により、修了生のほか学外の様々な方が本制度を活用し、産業技術大学院大学の様々な教育サービスを利用することで、継続的な学修に取り組むことを目指します。

■本制度の概要
 産業技術大学院大学が提供する以下の教育サービスを利用すると、ポイントが付与されます。獲得したポイントに応じてGold、Silver、Bronzeの称号を付与します。
※称号獲得に必要なポイント:Gold(60ポイント)、Silver(30ポイント)、Bronze(15ポイント)
※称号付与期間:ポイント獲得の翌年度1年間
※ポイントは翌年度に半分持ち越すことができます(端数切捨て)。持ち越し分については翌々年度へ持ち越すことができません。

■対象者 学外の方及び修了生(産業技術大学院大学在学生は対象外)  
※「学外の方」とは、主としてICT分野、ものづくり・デザイン分野に携わる方、又は、関心のある方

■対象となる教育サービス等
(1)AIITマンスリーフォーラム・・・・・・・・・・2ポイント/回
ICT分野、ものづくり・デザイン分野に関する勉強会・交流会
(2)履修証明プログラム・・・・・・・・・・・・・1ポイント/1時間(1科目修得ごとに申請)
社会人等学生以外の方を主な対象とした一定のまとまりのある学修プログラム
(3)AIIT単位バンク制度(科目等履修生制度)・・・ 60ポイント/単位
AIIT単位バンク登録生(科目等履修生)として修得した単位を蓄積し、正規の学生として入学した際に活用する制度
(4)PBR(Project Based Research)・・・・・・ 30ポイント/半期、60ポイント/通年
修了生を中心とした継続学修や学び直しのための新たな仕組み
(5)KHP(Knowledge Home Port)・・・・・・  10ポイント/科目
修了後10年間、最新の講義の映像をインターネット経由で無料視聴することができる制度
(6)認定登録講師として講義を実施・・・・・・・・ 5ポイント/90分間
※(4)(5)は本学修了生のみ対象、(6)は認定登録講師として登録された方が対象

■上記教育サービスへの申込み方法
 産業技術大学院大学のホームページで申込受付
※各教育サービスの実施時期や募集期間については、ホームページにてご確認ください。リンク



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]