『コンテンツ内製化セミナー』受講率アップのためのコツとは?(デジタル・ナレッジ)

日本イーラーニングコンソシアム(eLC)のニュースリリース

報道関係者各位
プレスリリース

2016年2月5日
株式会社デジタル・ナレッジ
===================================
   『コンテンツ内製化セミナー』受講率アップのためのコツとは?
===================================

「コンテンツ作成のスペシャリストによる『コンテンツ内製化セミナー』を開催!今求められるコンテンツ作成、eラーニング教材作成、運用のコツを紐解きます。」

eラーニング導入実績1200超を誇る国内最大級のeラーニング専門ソリューション企業、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京、代表取締役:はが弘明)は、2016年2月19日(金)、『コンテンツ作成のスペシャリストが語るコンテンツ内製化セミナー』を開催致します。

本セミナーでは、コンテンツ作成のスペシャリストである株式会社WARKの取締役、横江功司氏をお迎えし、コンテンツの内製化の「いろは」をご紹介します。さらに、弊社eラーニングシステムの標準機能である教材作成機能や受講率を上げるためのeラーニング運用のコツについてもお伝えします。

詳細・お申込はこちら(先着順)
リンク

---------------------------------------------------------------------------------------
◆コンテンツ作成のスペシャリストが語る『コンテンツ内製化セミナー』
~受講率アップのための教材作成・運用のコツとは~
---------------------------------------------------------------------------------------
日時:2016年2月19日(金)14:30-17:00
会場:デジタル・ナレッジ eラーニング・ラボ秋葉原 1F
   【アクセス】JR「秋葉原駅 中央改札口」から徒歩7分。
         東京メトロ「末広町駅」から徒歩2分。
定員:15名(先着、定員に達し次第締め切り)
費用:無料
詳細:リンク


【セミナー概要】
社内研修市場におけるeラーニング化の需要の高まりと共に、企業におけるコンテンツ内製化の
動きが活発化しています。本セミナーでは、レディーメイドでもなくオーダーメイドでもない、
「ハンドメイド」のコンテンツ作成に焦点を当て、コンテンツ作成のスペシャリストである
株式会社WARKの取締役、横江功司氏をお迎えし、コンテンツの内製化の「いろは」をご紹介します。

さらに、弊社eラーニングシステムの標準機能である教材作成機能や受講率を上げる
ためのeラーニング運用のコツについてもお伝えします。

【登壇者】
株式会社WARK
取締役 横江 功司氏
内容:「コンテンツ内製化セミナー」

株式会社デジタル・ナレッジ
研修ソリューション事業部
小暮 史郎
内容:「KDの教材作成ツールのご紹介」

株式会社デジタル・ナレッジ
研修ソリューション事業部
小出 徹
内容:「受講率を上げるためのeラーニング運用のコツ」


詳細とお申込みは今すぐこちらから
リンク


■会社概要
名 称:株式会社デジタル・ナレッジ
所在地:〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原
代表者:代表取締役 はが 弘明
URL: リンク


【セミナーに関するお問合せ先】
株式会社デジタル・ナレッジ
担当:庄司
TEL:03-5846-2131(代表)
E-mail:infoadmin@d-k.jp

【取材に関するお問合せ先】
株式会社デジタル・ナレッジ
担当:広報 平山
TEL:03-5846-2131(代表)
E-mail:infoadmin@d-k.jp


以上

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■会社概要
名称: 株式会社デジタル・ナレッジ
所在地: 〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原
代表者: はが弘明
URL: リンク
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■本件に関するお問い合わせ先
担当 : 庄司
電話番号 : 03-5846-2131
E-mail : infoadmin@d-k.jp
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]