南アフリカ ラグビー世界トップチーム「ブルー・ブルズ」が初来日 -- 玉川大学・玉川学園キャンパスで7月28日にBlue Bulls「ラグビークリニック&交流会」を開催

玉川大学 2015年07月24日 08時05分
From Digital PR Platform


学校法人玉川学園(東京都町田市/理事長:小原芳明)は、ラグビー世界最高峰リーグ・スーパーラグビーに所属する南アフリカ共和国「ブルー・ブルズ」の選手たちと、キャンパスで、同学園の生徒・学生と一緒にラグビーを親しむクリニックと交流会を実施する。


 これは、7月31日(金)に日本初のスーパーラグビー国際親善試合として、南アフリカ共和国最高峰ラグビーリーグの強豪「ブルー・ブルズ」が来日し、「キヤノンイーグルス」と対戦することから、交流が実現したもの。

●ラグビークリニック&交流会 概要
<日 時> 2015 年7月28日(火)16:30~18:00(予定)
<場 所> 玉川大学・玉川学園キャンパス内 記念グラウンド・高学年校舎
<来訪選手> Blue Bulls選手・スタッフ40名、キヤノンイーグルス監督・選手7名
<参加者> 玉川大学生、玉川学園高等部・中学部、小学部生 約100名
<実施内容>
・ラグビークリニック(班分けによるスクラム・パス・タックル他)
・選手との交流会 (生徒・学生は英語を使って選手とコミュニケーションします)
 学校法人玉川学園理事長挨拶、チーム監督挨拶、記念品交換、写真撮影とサイン会を予定

▼本件に関するお問い合わせ先
 玉川学園教育企画部広報課  
 〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
 TEL: 042-739-8710
 E-mail: pr@tamagawa.ac.jp

【リリース発信元】 大学プレスセンター リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]