新日鉄住金 SteeLinC(R)の新商品 滑面高耐食性めっき線「タフガード(R)マイルド」を開発

新日鐵住金株式会社 2015年07月06日 13時15分
From Digital PR Platform


新日鐵住金株式会社(代表取締役社長:進藤 孝生 以下、「当社」)は、棒線事業ブランドSteeLinC(R)の下で開発を強化する高機能商品群XSTEELIA(R)(エクスティーリア)の新商品となる滑面高耐食性めっき線「タフガード(R)マイルド」を開発致しました。

「タフガード(R)」シリーズは従来の亜鉛アルミニウム(Zn-Al)合金めっきにマグネシウム(Mg)を添加して耐食性を約5倍向上させためっき線です。既に発売している粗面高耐食性めっき線「タフガード(R)フロスト」は、粗面を必要とする河川護岸用かごマットに採用され、耐久性を高く評価頂いております。

今回開発した滑面高耐食性めっき線「タフガード(R)マイルド」は、従来の「タフガード(R)フロスト」に比べ、曲げ加工部や溶接部の耐食性に優れており、金網等の幅広い用途への活用により、全国的に拡大するインフラ長寿命化ニーズへの貢献が可能です。

生産・販売は、NS北海製線株式会社、日亜鋼業株式会社にて行う予定です。今後は、高耐食性めっき鋼板である「スーパーダイマ(R)」との組み合わせなどにより、土木、建設、道路向けなど適用分野をさらに拡大して参ります。

参考)SteeLinC(R)ウェブサイト リンク


※「SteeLinC」「タフガード」「スーパーダイマ」は、当社の登録商標です。


(お問い合わせ先)
総務部広報センター TEL:03-6867-5807
棒線事業部棒線企画室 TEL:03-6867-5512

以 上

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]