Kingston、USB Type-Cのフラッシュ・ドライブをリリース

標準のUSB Type-AおよびUSB Type-Cデバイスに対応
USB Type-Cポートを備えたスマートフォン、タブレット、PC、Macの
ストレージ容量を拡張
USB 2.0よりも高速なUSB 3.1 Gen. 1のパフォーマンス
新しいDataTraveler Micro 3.1 USBフラッシュ・ドライブも同時リリース

メモリ製品で世界をリードするメモリメーカーのKingston Technologyは本日、DataTraveler® microDuo 3C USBフラッシュ・ドライブを発表しました。このフラッシュ・ドライブは、標準のUSB Type-A(3.1、3.0、2.0)とUSB Type-C™の双方のポートに対応する、デュアル・インターフェイスを備えています。USB Type-Cは、将来性が期待されるリバーシブル・コネクタ規格で、より小型で洗練されたデバイスを実現します。単一のポートで充電、データ転送やビデオ出力、外部デバイスに電力を供給することも可能です。

DataTraveler microDuo 3Cは、現行世代のデバイスに対応しつつ、最新のスマートフォン、タブレット、Macなどに最大64GBの外部ストレージを追加する理想的な手段となります。シンプルなプラグ・アンド・プレイのドライブであり、高パフォーマンスのUSB 3.1によって読み取り最大100MB/秒、書き込み最大15MB/秒という速度を実現します。出荷は今月後半を予定しています。軽量で小型のフォーム・ファクタであるため、容易に持ち運び可能であり、携帯デバイスを補完します。

KingstonのAPAC地域フラッシュ・メモリ・セールス・ディレクターであるナザン・スーは、次のように述べています。「DataTraveler microDuo 3Cのデュアル・インターフェイスは、USB Type-AとUSB Type-Cの双方のポートに対応するため、ユーザーは最新のUSBインターフェイスを容易に利用できるようになります。当社のドライブはより多くのストレージ容量を提供し、高速なデータ転送を実現して、新しいテクノロジが消費者にとってより身近になるよう後押ししています」

DataTraveler microDuo 3Cに加えて、次世代のDataTraveler Micro 3.1も間もなく出荷予定です。世界最小規模のUSBフラッシュ・ドライブとして、タブレットPC、薄型ノートブック、カー・オーディオ・システムなどのストレージ容量を追加する最適な手段でありながら、デバイスのフットプリントにはほとんど影響しません。DataTraveler Micro 3.1は、16GB~64GBの容量で提供されます。

DataTraveler microDuo 3Cには、5年間の製品保証、無償のテクニカル・サポート、そしてKingstonの信頼性が付いています。詳細については、リンクをご覧ください。
DataTraveler microDuo 3Cの機能と仕様:
• 容量1: 16GB、32GB、64GB
• 速度2: USB 3.13
o 16GB: 読み取り時100MB/s、書き込み時10MB/s
o 32GB、64GB: 読み取り時100MB/s、書き込み時15MB/s
• 寸法 : 29.94mm x 16.60mm x 8.44mm
• 動作温度: 0°C~60°C
• 保管温度: -20°C~85°C
• 保証/サポート: 5年間の保証と無償テクニカル・サポート

1 フラッシュ・ストレージ・デバイスの掲載容量の一部は、フォーマットなどの機能に使用され、データ・ストレージには利用できません。このため、データ・ストレージの実際の利用可能容量は、製品に記載されている容量よりも少なくなります。詳細については、Kingstonのフラッシュ・メモリ・ガイド(kingston.com/flashguide)を参照してください。
2 速度は、ホストのハードウェア、ソフトウェア、および使用条件によって変わることがあります。
3 USB 3.1 Gen. 1のパフォーマンスを実現するには、USB 3.1ポートを備えたホスト・デバイスが必要です。

Kingston の関連情報:
Facebook: リンク
YouTube: リンク

Kingston Technologyについて
Kingston Technologyはメモリ製品の世界最大の単独メーカーです。デスクトップやノートPC、サーバー、プリンター用メモリのほか、PDAや携帯電話、デジタルカメラ、MP3プレーヤー向けFlashメモリまで、各種メモリ製品の設計、製造および販売を行っています。Kingstonは現在、米国カリフォルニア、台湾、中国、インド、オーストラリア、ベトナム、欧州、ロシア、ウクライナ、トルコ、南米に製造施設を構えているほか、世界各国に営業拠点を置き、関連企業を含めたグローバルなネットワークを形成しています。

このプレスリリースの付帯情報

(画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]