eラーニング「FileMaker Pro 14 基礎講座」を動学.tvに公開

FileMaker Pro 14の基本的な機能を学ぶことができる。その他のコンテンツ570コースも学び放題で配信開始

コンピュータートレーニング教材制作、eラーニング制作のアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表:本多成人、資本金:1億1470万円)は、月額2,800円(税込)で学び放題のクラウドeラーニングサービス「動学.tv(リンク)」に、ファイルメーカープロ14の基本操作と新機能が学べるデータベース作成講座「FileMaker Pro 14 基礎講座」を5月25日に公開します。

「FileMaker Pro 14 基礎講座」は、ファイルメーカープロ14の基本的な使い方と、追加された新機能を学び、データベースの作り方を知ることができます。内容は「基本操作編」と「新機能編」に分かれており、ソフトの基本操作を十分に学んでから、今回のバージョンで追加された豊富な新機能を学ぶことができます。

・講座名
「FileMaker Pro 14 基礎編」(約114分)

・内容
1.【基本操作編】新規データベースの作成
 新規データベースの作成
 フィールドの追加
 エクセルからのインポート
2.【基本操作編】フィールドのオプション
 ユニークの設定
 入力値の自動化
 繰り返しフィールド
 値一覧
3.【基本操作編】リレーションシップとルックアップ
 リレーションシップの定義
 ルックアップの作成
4.【基本操作編】レイアウトの作成
 4つのモード
 レイアウト名の変更
 フィールドの配置
 コントロールスタイルの設定
 繰り返しフィールドの配置
5.【基本操作編】計算フィールド
 計算式の指定
 関数の利用
6.【基本操作編】iPadの利用
 iPad用レイアウトの作成
 ボタンとステップの設定
 共有設定とFileMaker Goでの利用
7.【新機能編】スクリプトワークスペース
8.【新機能編】起動センター
9.【新機能編】FileMaker Go インターフェース
10.【新機能編】FileMaker WebDirect インターフェース
11.【新機能編】ボタンバー
12.【新機能編】ボタンアイコン
13.【新機能編】上部および下部のナビゲーションパート
14.【新機能編】デザインツール 前編
15.【新機能編】デザインツール 後編
16.【新機能編】スタンバイサーバー

下記URLでサンプル視聴できます。
リンク

・講座紹介ページ(公開日より公開予定)
リンク

※FileMaker、ファイルメーカーおよびファイルフォルダロゴは、米国及びその他の国におけるFileMaker,inc.の商標です。その他のすべての商標は該当する所有者の財産です。


---------- 「動学.tv」特長 ----------
■月額2,800円(税込)で様々な動画講座が視聴し放題
■15年以上の実績を誇る「誰でもわかる」シリーズのノウハウを生かした効果的な学習
■インタラクティブ・コンテンツでは操作を実体験しながらの学習も可能
■クラウド型のオンデマンドストリーミング配信なので、時間、場所に束縛されない
■PCからだけではなく、iOS、Androidのスマートフォンやタブレット端末でモバイル視聴可能
■Word・Excel・CAD・DTP・DTM・映像編集・開発言語・WEBコースからTOEIC(R) TEST、ビジネスマナー・システム開発・情報セキュリティ・決算知識・財務諸表読み方・クレーム対応・メンタルヘルスまで幅広い分野のコンテンツ
■ナレーターがテロップ入りで懇切丁寧に解説するので初心者でも安心
■自由にダウンロードできる復習に最適な演習ファイルを提供
■常に最新の情報を、最適な方法で提供
■講座数は約570
■1講座約60分前後なので570時間前後がインターネットで学び放題


このリリースに関するお問い合わせは下記まで
〒101-0041東京都千代田区神田須田町2-19-8酒井ビル 広報 安藤亜樹
Tel.03-3255-4721 Fax .03-3255-5680 リンク
E-mail info@attainj.co.jp

このプレスリリースの付帯情報

学習画面

(画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]