ライカマイクロシステムズが顕微鏡基礎講座を開催!

ライカ マイクロシステムズ株式会社 2015年04月17日 14時32分
From Digital PR Platform


ライカ マイクロシステムズ株式会社(社長:上野 隆、東京都新宿区)は、生物顕微鏡の基礎、または実体顕微鏡の基礎が学べる、顕微鏡基礎講座を開催します。生物顕微鏡基礎講座は2015年5月29日(金)、実体顕微鏡基礎講座は2015年6月12日(金)にそれぞれ開催を致します。

主にこれから顕微鏡を使い始める方を対象に顕微鏡操作の基礎を学べる講座です。前回実施後も、座学と顕微鏡操作方法などが網羅的に学べると大好評でした。奮ってご参加ください。


第3回 顕微鏡基礎講座 生物顕微鏡・蛍光顕微鏡 
【ワークショップ内容】 
光学顕微鏡(生物顕微鏡)の基本的な構成から、照明法の種類、観察方法など顕微鏡の基礎について、講義+ハンズオンの形式で顕微鏡の使い方について解説いたします。
■  生物顕微鏡/蛍光顕微鏡の基礎(講義)
■  生物顕微鏡/蛍光顕微鏡の構成と使い方(ハンズオン:実習)
リンク

【開催日時・場所】

2015年5月29日(金) 13:30-15:30
2015年5月29日(金) 17:30-19:30
※上記2回の内容は同じです。ご都合の良いお時間をお選びください

4名 (同じ研究室からのご参加は、2名様までとさせていただきます)
ライカマイクロシステムズ(株)  エクスペリエンスラボ
東京都新宿区高田馬場1-29-9
        Tel: 03-6758-5640
リンク
\ 1,000- (税込)
 
※ 本ワークショップはエンドユーザー様を対象としております。


第4回 顕微鏡基礎講座 実体顕微鏡・蛍光実体顕微鏡
【ワークショップ内容】 

実体顕微鏡の基本的な構成から、照明法の種類、観察方法など顕微鏡の基礎について、講義+ハンズオンの形式で顕微鏡の使い方について解説いたします。
■  実体顕微鏡の基礎(講義)
■  実体顕微鏡の構成と使い方(ハンズオン:実習)
リンク

【開催日時・場所】

2015年6月12日(金) 13:30-15:30
2015年6月12日(金) 17:30-19:30

※上記2回の内容は同じです。ご都合の良いお時間をお選びください

4名 (同じ研究室からのご参加は、2名様までとさせていただきます)
ライカマイクロシステムズ(株)  エクスペリエンスラボ
東京都新宿区高田馬場1-29-9
        Tel: 03-6758-5640
リンク
\ 1,000- (税込)
 
※ 本ワークショップはエンドユーザー様を対象としております。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]