歯周病ケアのカギは歯垢除去&歯ぐきマッサージ

ウーマンウェルネス研究会supported by Kao 2015年04月14日 12時10分
From Digital PR Platform


「ウーマンウェルネス研究会 supported by Kao」は、公式サイト『ウェルラボ』(リンク)にて、新たなコンテンツを発表いたしました。以下にご紹介いたします。

―――――――――――――――――――
■歯ぐき磨きで血流量が1.3倍増!

健康な歯ぐきはピンク色ですが、歯ぐきが炎症して血流が滞ると、歯ぐきがハレて赤みが強くなります。歯ぐきの健康を保つには、まずは歯と歯ぐきの間の歯垢を取り除くことが大切です。また、通常のブラッシングと比較して、指などで広く歯ぐきをマッサージすることで、血流が1.3倍になるというデータもあります(グラフ参照)。

(花王パーソナルヘルスケア研究所調べ)

■歯ぐき磨きのコツは?

歯ぐき磨きのポイントは、口の奥のほうから手前のほうに向かうように指を動かすことです。効果的に磨けるように工夫された「指歯ブラシ」がおすすめです。

【効果的な歯ぐき磨き方法】

――――――――――――――――――――――――
画像入りの効果的な歯ぐき磨き方法はこちら
リンク
―――――――――――――――――――――――――

歯と歯ぐきの境目に軽く押し当て、小刻みに横に動かします。心地よいと感じる力加減で、1か所につき10~15秒間程度動かします。

奥歯から前歯の中央に向かって、指を滑らせるように大きく動かします。3~5回繰り返します。

奥歯から前歯の中央に向かって、下から上へ弧を描くように指を動かします。上の歯ぐきは上から下に向かって動かします。

>>歯周病になる前に気をつけたい!歯ぐきのハレのケア
リンク

>>歯ぐきのハレと口臭の意外な関係
リンク

>>歯周病になりやすい4つの生活習慣
リンク

監修:高柳篤史先生

写真:Thinkstock/Getty Images

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]