株式会社エルテスは、個人ユーザーが自身のウェブサイトやSNSでの評価を管理できる新しいサービス「ZiBRAND」の提供を4月8日に開始しました。
「WEBリスクマネジメント」サービスを提供している株式会社エルテス(本社:東京都港区、代表取締役:菅原貴弘)は、登録するだけで個人ユーザーが自身のウェブサイトやSNSでの評価を管理できる業界初のサービス「ZiBRAND」の提供を4月8日に開始しました。
▼URL リンク
■個人ユーザーのウェブサイトやSNSへの書き込みなどを管理
「ZiBRAND」は、ブログなどを開設している個人ユーザーが無料登録するだけでウェブサイトへの書き込みなどを簡単に管理できるウェブサービスです。ウェブサイトだけでなく、FacebookやTwitterなどのSNSサービス上での悪質な書き込み、誹謗中傷を抑制することができます。
個人が運営するウェブサイトやブログでは、不特定多数からの悪意ある書き込みや誹謗中傷が社会問題にもなっています。被害にあった時、削除依頼や弁護士などの専門家へ依頼するなどの対策を講じてもなかなか効果がでないことも大きな課題です。「ZiBRAND」を利用することで、こうした被害の防止や対策が無料またはリーズナブルな価格で可能になります。
【株式会社エルテスについて】
所在地:東京都港区新橋5-14-10 新橋スクエアビル5F
代表者:代表取締役 菅原貴弘
設立:2004年4月
資本金:180,532,800円
URL:リンク
事業内容:WEBメディアのリスク対策を支援する各種サービスの開発・販売
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社エルテス
担当者名:田中 倫明
TEL:03-6459-0201
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。