仮想化コンサルタントへの道  (人気仮想化コンサルタント志茂吉建氏のコラム)

仮想化/OSSコンサルタント志茂吉建氏によるシステムの仮想化について歴史と機能を解説した技術コラム

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(略称:CTC)のグループ会社で、ITシステムの保守サポート、運用サービス及び教育サービスを提供するシーティーシー・テクノロジー株式会社(本社:東京都千代田区、以下:CTCテクノロジー)は志茂吉建氏の仮想化コラム「仮想化コンサルタントへの道」を公開しました。

####
vExpert 2014受賞

 私事ですが、2014/4/1にVMware社よりvExpert 2014として表彰していただきました。vExpertといっても読者のみなさんの中にはピンと来ない方もいらっしゃると思いますが、vExpertとは VMwareの製品への貢献をした人物を表彰する制度とのことです。2013年は、VMware関連の本の出版、2本のブログ連載、仮想化関連の講演を行 う機会をいただくことができました。これらの実績を評価していただき、VMware vExport 2014 Awardを受賞させていただくことができたようです。これも関係者をはじめ、読者の皆様のおかげです。改めて、御礼申し上げます。
コンピュータのお医者さん

 今回のタイトルは、仮想化コンサルタントへの道と題していますので、仮想化コンサルタントになりたいと思われる皆様の参考になればと思います。コ ンサルタント活動の成果の一環として本の出版、ブログ、講演などもさせていただいています。では、仮想化コンサルタントとはどのような職業なのでしょう か。仮想化コンサルタントとはIT分野における仮想化の専門家で、その分野における新規導入や問題解決などの助言をするエンジニアです。助言を行うにして もいろいろなタイプがありますが、私自身は子供たちにお父さんの職業は何と聞かれるとコンピュータのお医者さんと話しています。私は、元々、カスタマーエ ンジニアでサーバやパソコンの修理、その後はサポートを中心に活動してきました。仮想化に主軸を移したあともその頃の経験は生かされています。そんな意味 を込めてお医者さんと子供には言っています。

(この続きは以下をご覧ください)

リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]