2014年5月1日
クリルオイル研究会
第1回クリルオイル研究会 講演会開催のお知らせ
クリルオイル研究会(発起人代表 早稲田大学教授 矢澤一良)は「第1回クリルオイル研究会講演会」を東京ビッグサイトにて開催する。
クリルオイル研究会は健康促進に寄与する機能性食品素材として注目されるナンキョクオキアミより抽出されるクリルオイルのアカデミックな情報を集積し、その有用性を幅広く周知させるために、学術関係者を中心に、昨年12月に設立された学術団体。
クリルオイルは、特に欧米においては次世代型オメガ3素材として注目され、研究も進められている中、特に日本人における有用性のデータを蓄積し周知するということも目的としている。
このたび、その研究成果を発表する「第1回クリルオイル研究会講演会」が、第19回を迎える国際食品素材/添加物展・会議(ifia/HFE)会場にて開催される。
開催概要については、下記の通り。
- 記 -
日時:平成26年5月22日(木)13:00~17:00
場所:東京ビッグサイト 会議棟1F レセプションホールA
アクセス情報:りんかい線 国際展示場駅下車徒歩5分
ゆりかもめ 国際展示場正門駅徒歩1分
空港バス 羽田空港より約20分
リンク
主催:クリルオイル研究会
申込方法:クリルオイル研究会HP(リンク)にて申込用紙がダウンロードできる
問い合わせ先:クリルオイル研究会 事務局 小川・有銘(ありめ)
TEL:03-6891-7735 FAX:03-6891-7736 E-mail:info@krill-oil.jp
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。