◎元アフガン駐留米兵の夢を映画化 Nebulae Entertainmentの「The Janus Project」

Nebulae Entertainment 2014年04月03日 16時55分
From 共同通信PRワイヤー

◎元アフガン駐留米兵の夢を映画化 Nebulae Entertainmentの「The Janus Project」

AsiaNet 56384
共同JBN 0380 (2014.4.4)

【ソルトレークシティー(米ユタ州)2014年4月3日PRN=共同JBN】防ちょう工作員でアフガニスタンに駐留したことがあるネイサン・ニアマン氏が軍歴に“新任務”を加えることになった。商業的成功を伴う面白いエンターテインメントを提供する厳しい映画製作ビジネスで長年の夢を実現することである。現在、オリジナル脚本の映画化に取りかかり、この夢は上映にまでこぎ着けた。世界の映画製作者、映画館主がラスベガスのシーザーズ・ホテルに結集した栄えあるCinemaConで、その予告編は称賛された。

(Logo - リンク

Nebulae Entertainmentのスティーブ・ボウン上級副社長(販売・マーケティング担当)は、ニアマン氏の心理的なファンタジースリラー映画「The Janus Project」が6月1日、ユタ州でクランクインする予定であると発表した。「これは今後数年に製作される16作品の第1弾。どの映画もジャンルが異なるオリジナルで、世界は再びハリウッドに恋をすることになる」と語った。

ボウン副社長は「世界中の投資家の関心をさらに引き寄せる独自の販売戦略の下、3000万ドル以上を投入する。CinemaConの接待特別室に来てくれた映画業界の重鎮から得た反応は、われわれの将来に希望をもたらした。われわれは伝統を重んじるが縛られることはなく、その販売革新はハリウッドを覚醒させるベルとなる」と述べた。

ネイサン・ニアマン氏は独自の販売コンセプトに言及「Nebulae EntertainmentはDubliと手を組み、映画ウェブサイト、www.thejanusprojectfilm.comでチケットを販売する。ことし一番待ち望まれた映画が劇場公開に先立つ24時間、封切り前の特別鑑賞に供される。チケットは6月の撮影開始前に販売される。この封切り前ウェブチケットはハリウッドでかつてないことである。われわれの見通しは世界中の数百万人で、歴史に参加するためすでに行列している。チケットはことし4月1日から5月10日までの40日間、わずか4ドルで売り出される。劇場公開前に先陣を切って、心が浮き立つオリジナル映画を見ることができる。われわれは映画ビジネスの方法を大幅に改革し続けており、ウェブ上の鑑賞は大スクリーンで何度も見る気持ちを高める」と付け加えた。

ニアマン氏はまた「世界市場浸透と驚くようなストーリー展開から、映画の劇場売上高は5億ドル以上になると確信している」と述べた。The Janus Projectは、多くの人々を劇場に引きつける多角的草の根販売戦略によって興業的に成功するのは間違いない。これはNebulaeアプリの世界公開、DVD/ブルーレイ販売と連動して、引き続き映画の成功に弾みをつける見通しである。ニアマン氏は「われわれは映画の劇場公開と連動して、小説『The Janus Project』も販売する。劇場公開には続編の予告編も盛り込む」と続けた。

経営状態とともに最新の配役を配慮、興業戦略から大ヒットした連続ドラマのスター、エミリー・オブライエン、アダム・グレゴリーを主役に据えている。

3回デイタイム・エミー賞候補となったエミリー・オブライエンは英国イングランド生まれ。彼女は「The Young and the Restless」でのジャナ・ホークス・フィッシャー役で知られている。

アダム・グレゴリーはオハイオ州シンシナティ生まれで、CWテレビの「90210」でタイ・コリンズ役を演じ、2013年末までCBSの昼間の連続ドラマ「The Bold and the Beautiful」にも出演、ファンは彼の再登場を期待している。アシュリー・ティスデールは彼女の音楽ビデオ「It's Alright, It's Ok」でグレゴリーをフィーチャーした。グレゴリーと彼の妻シェリダン・ニコルには2013年1月8日、息子のカノン・グレゴリーが生まれた。

カリスマ的でハンサムな2人組はThe Janus Projectでの共演スターとして、Spring 2014 CinemaConの期間中に発表された素晴らしいコンセプトの予告編でスクリーンを華やかなものにした。「Las Vegas Round the Clock」誌の映画評論家ジュディー・ソーバーン氏はこの映画プロデューサーにハラハラするスリラー映画であり、映画の封切りに期待を高めるうえで「わたしが見た中では最高の予告編である」と語った。

この映画にはトップスターを含め新キャスティングあるのではないかとのうわさが、すでに飛び交っている。映画のキャスティング担当ディレクターのブルック・ベントレー氏は「ハリウッドのスターにとって多彩な登場人物、多角的なテーマ、力強い脚本は極めて魅力的である。数週間のうちに数人の大物役者に接近して、配役を決めたい。この歴史的なオリジナル映画にはそれにふさわしいキャストが必要であり、この映画がどのようにまとまるかを楽しみしている」と語った。

Nebulae Entertainmentの著名人に、「Chicken Soup for the Soul」の発案者で共同製作者であり、「Cracking the Millionaire Code」のマーク・アレン氏との共著者として知られるマーク・ビクター・ハンセン氏がいる。また「Remember the Ice」の著者ボブ・ニコル氏もNebulaeチームに加わる。ニコル氏は「ニアマン氏は、最もインプレッシブでクリエーティブなアイデアを育てる前向きなエネルギーに基づきチームと会社を築き上げた。このアイデアはその後、世界中が楽しめる最高傑作になった」と語った。

ロケーション撮影はことし6月1日ユタ州で行われ、ユタ・バレー大学のキャンパスをはじめ、ソルトレーク市内および周辺の多数のロケーションが含まれる。ボウン氏は「Nebulae Entertainmentがここで撮影するのは初めてである。ユタ・バレー大学の周辺はハイキング、キャンプ、ロッククライミング、水上スキー、スキー、カヌーなどアウトドア活動が一年中楽しめることで有名である。この見事な環境を背景にして、長編映画のシーン設定はVera Ipsum Liani "Vii"として知られる秘密結社の見た目にも恐ろしいイメージとともに、イルミナティの前身となる古来ローマ帝国以前のカルト一派のドキッとするイメージに変貌し、そこにロマンチックでタイムリーな大学キャンパス・ドラマをちりばめられる」と語った。

この映画はユタ州で全面的に撮影が行われる最初の大型予算映画となる。14年間メーキャップアーティストを務めるタラ・スターリング氏は「ユタ州には才能あふれた映画製作者がおり、このようなプロジェクトを長年待ち焦がれていた。The Janus Projectは世界を一変するだけでなく、ユタ州のしかるべき映画産業が有名になることに寄与する」と興奮気味に語った。

アフガニスタンをはじめ世界中に散らばるニアマン氏の軍人仲間とのつながりは、Nebulae Entertainmentが提供した資金と強力な映画出演者によって、戦没者の栄誉をたたえ、見逃され、あるいは供与されなかった恩恵と機会を提供するために戦没者の家族をサポートしている非営利組織Final Honors(www.finalhonors.org)などの慈善団体パートナーに賛辞を送ることになる。Nebulae Entertainmentの弁護士でアフガニスタン戦争退役軍人であるグレッグ・ジョンソン氏は「大スクリーン上に偉大な物語を再現し、収益によって価値ある大義を支援することを目指すニアマン氏のビジョンは、多くの人々がNebulae Entertainmentに魅了されるもろもろの理由1つである」と語った。

Nebulae Entertainmentのプリンシパルには、ネイサン・D・ニアマン最高経営責任者(CEO)/最高執行責任者(COO)、リンダ・ブラウンCOO/ビジネスマネジャー、スティーブ・ボウン上級副社長(販売・マーケティング担当)、ボブ・ニコル副社長(販売担当)、グレッグ・ジョンソン最高法務責任者、ブルック・ベントレー役員補佐(キャスティング担当)、ソーシャルメディア/クリエーティブディレクターのディロン・グレーブス氏、マーケティングマネジャー/ソーシャルネットワーキング担当のブレイ・ホフェルト氏、ソーシャルメディア/ブログスペシャリストのサバンナ・ルジャン氏、デンバー・ハワード、ショーン・グーリー、デニス・ニアマン各氏が結成するクリエーティブチームが含まれる。

事前販売のチケットを購入するにはウェブサイトwww.thejanusprojectfilm.comを参照。

▽問い合わせ先
Exclusive Public Relations Director
Bruce Merrin
Tel +1-702-367-0331
merrinpr@lvcoxmail.com

www.celebrityspeakersentertainment.com

ソース:Nebulae Entertainment

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]