バリオセキュア、「VCR Vario Communicate Router」での Baidu IMEの通信制御に対応

バリオセキュア株式会社 2014年01月27日 17時00分
From DreamNews

バリオセキュア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長: 稲見 吉彦、以下バリオセキュア)は、バリオセキュアの提供する「VCR Vario Communicate Router」によるBaidu IMEおよびSimejiの通信制御に1月27日より対応したことを発表いたします。

バリオセキュアの提供するUTM機器「VCR」は、標準提供のアプリケーションフィルタ機能により、アプリケーションを特定した通信の制御に対応しています。

この度、中国最大の検索サービス「百度」の提供する日本語入力ソフトウェアBaidu IMEとSimejiが設定内容にかかわらず入力情報などを外部送信する仕様であったことへの対応策として、「VCR」のアプリケーションフィルタにBaidu IMEとSimejiのシグネチャを追加することで、同ソフトウェアの通信制御に対応いたしました。

《バリオセキュア株式会社について》
バリオセキュアは、多様なセキュリティ機能を実装したセキュリティアプライアンス機器「VSR-VarioSecure Router」の製造ならびに VSR を使用したマネージドセキュリティサービスの提供と、UTM 機器「VCR-Vario Communicate Router」の販売を行っています。米国に本社を持つコンピュータセキュリティ監査の最大手である ICSA の Firewall 認定を取得している国内唯一のメーカーとして、また、多様なセキュリティソリューションを提供するソリューションプロバイダとして、お客様のニーズにいち早く対応し、常に先進のセキュリティ/ネットワークソリューションをご提供する企業を目指します。


【本リリースに関するお問い合わせ先】
バリオセキュア株式会社 
住所   :東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー14F
TEL   :03-6416-5080(平日9:00~18:00)
E-mail  :pr@variosecure.net
Webサイト:リンク

以 上

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]