視覚情報処理の仕組みを利用し、手書き文字を認識する技術を開発

富士ゼロックス株式会社 2013年04月12日 11時00分
From 共同通信PRワイヤー

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

2013/4/12

富士ゼロックス株式会社

視覚情報処理の仕組みを利用し、手書き文字を認識する技術を開発
約3万文字の多言語の文字認識を可能に

 富士フイルムグループの富士ゼロックス株式会社(本社:東京都港区、社長:山本 忠人)は、脳神経科学の分野で解明が進んでいる視覚情報処理の仕組みをソフトウェア上で実現した文字認識技術を開発いたしました。

 富士ゼロックスは、人間の脳内細胞の抑制的なはたらき(注1) に着目し、そのはたらきとよく一致する新たな構造(注2)をソフトウェアに取り入れることで、手書き文字も含め、約3万文字(注3)の多言語の文字認識を実現しました。この構造を取り入れた技術をソフトウェアとして実用化したのは、世界初です。

 本技術は、ソフトウェア上で人間と同じように文字を学習することができます。たとえば、人間は幼いころから読み方を何度も教わっているうちに、文字を読めるようになります。これと同じように、異なる形状の文字をソフトウェアに登録し、学習させることにより、活字も手書き文字も区別なく読めるようになります。また、さまざまな国の文字を学習させることで、多言語を認識することも可能になります。

 従来の技術(注4)では、約3000文字しか認識できなかったものが、約3万文字を認識することが可能になり、認識文字数が約10倍に向上しています。

 今後は、本技術を当社のサービスに盛り込み、ビジネスコミュニケーション支援をさらに加速してまいります。


注1:単独で刺激を呈示しても応答を起こさないが、他の刺激と同時に呈示すると応答に変化を与える方位交差抑制とよばれるはたらき
注2:興奮性入力と抑制性入力のペアを基本とした構造
注3:日本語、中国語、ハングル語
注4:JIS第1水準漢字を認識する技術

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]