eラーニングプロフェッショナル資格取得コース「eラーニングROI分析」開講のお知らせ(eLC)

eLCではこの度、eLP資格取得コース「eラーニングROI分析」のeラーニングコースを開講いたします。

皆様のご参加をお待ち申しあげます。


※本コースはeLP資格を取得するための教育プログラムの1つです。
 (eLPエキスパート、eLPマネージャー、eLPコンサルタント 対象コース)
 資格取得には、複数のプログラムの受講が必須となります。


※資格取得をお考えでない方でも、本コースの内容について学習したい方にご参加いただけます。


           記


 ■受講期間:2012年12月20日(木)~2013年1月16日(水) (4週間)
 

 ■コース概要:eラーニングのROI (Return-On-Investment/費用対効果)分析は、
  eラーニングの価値を、教育レベルではなくビジネス・レベルで評価し、
  組織マネジメントへのインパクトの度合いを客観的にアピールするために必要な技法です。
  ROI分析を本当に意味のあるものにするためには、評価ビジョンの共有、評価プランの策定、
  評価データの収集と分析、そして評価ビジョンに即した評価レポートの作成と提言など、
  プロセスに関する基礎知識に加え、評価に対する肯定的で公平な態度が不可欠です。
  本セミナーでは、ROI分析の概念と価値を考えることからスタートし、基本的なROI分析の手法を紹介した上で、
  具体的な事例をもとにROI分析の活用方法について考えます。


 ■プログラム:
  1. ROIの現状分析
  2. 学習評価の基礎知識
  3. ROI技法の基礎知識
  4. ROI技法のメリット・デメリット
  5. ROI分析のプロセス
  6. ROI分析のケーススタディ


 【修了課題】

  以下のいずれかのテーマについて、A4 2枚程度にまとめて提出すること。
  1)例題として与えられたケースのROI分析を行うこと。また、分析作業を通じて把握した課題点と、
    その解決案について説明すること。
  2)自組織においてROI分析を行いたい学習テーマをあげ、実施計画を作成すること。
    また、想定される課題点について説明すること。


 ■受講費用:一般 25,000円(eLC会員 20,000円)


 ※受講費用をお振込いただきました後、受講開始となります。
 ※受講開始に必要なIDとパスワードは、入金確認後にご連絡いたします。
 ※法人でお振込いただく場合、支払条件等、考慮させていただきますのでご連絡ください。


 ■申込締切:12月17日(月) ※定員になり次第締め切ります。


 ■詳細、お申し込み方法は下記をご覧ください。


  リンク


 【お問い合わせ】
 e-mail:info@elc.or.jp
 URL: リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]