この度、ゴマブックス株式会社(所在地:東京都文京区、代表取締役社長:嬉野勝美)がAppStoreにて配信する電子書籍アプリ『人生はうまくいくようになっている』『人生は、失敗するからうまくいく』『あなたは運命を変えることができる』(ジェームズ・アレン著)が、累計で18,000DLを達成いたしました。
最新作の『あなたは運命を変えることができる』はiPhoneブック有料ランキング12位と急上昇中です。(2012年7月13日13:00現在)
定価500円⇒85円 83%OFFでご提供中。
厳しい状況やトラブルに常に取り組むからこそ
成功の報酬と充実感を得られるのです。
どんな困難も幸せな人生を築く過程でしかありません。
「自然の法則」に気づきさえすれば、自らの力で運命を変えていけるのです。
こんな風に思っていませんか――?
・正しい者が勝つとは限らない
・世の中はずる賢い方が得をする
・生まれ持った特性は一生変わらない
こんな風に思っている方におすすめです。
・目標を達成したい!
・何をやってもうまくいかない
・セルフコントロールをしたい!
・強い意志を手に入れたい
世界的な超大ベストセラー作家ジェームズ・アレンが贈る
自分自身の「運命」を切り拓くための知恵が詰まった1冊。
iTunesストアリンク
リンク
━━CONTENTS━━━━━━━━━━━━━━
1 あなた自身を知ることから始めましょう
自らを豊かにする「セルフコントロール」
「心を科学する達人」になろう
科学分野における5つのステップ
自らを客観的に見て心と向き合う
まず「無知を知る」こと
「セルフコントロール」における5つのステップ
身につけた知識と知恵をわかち合う
2 強い意志を手に入れるために
心に「目標」をはっきりと置く
意志を強くするための「トレーニング」
悪い習慣を止め、良い習慣を取り入れる
すべき時に、すべきことをする
規律ある生活によって、達成力を向上させる
慎重に言葉を選ぶ
3 「集中」してみましょう
集中とは不思議な感覚の世界
集中する力を操ることが、能力となる
集中には、はっきりとした強固な考えが必要
集中をマスターするために
「集中の過程(プロセス)」―― 4つのステップ――
4 あなた自身の心を見つめてみましょう ――瞑想――
集中と瞑想の差異
「瞑想」とは
短時間の「瞑想」から始める
真実に近づくのは、法則に適合した考え
「瞑想」と幻想の違い
「瞑想」によってもたらされる果実
5 「目標」を持ち、運命を切り拓きましょう
「目標」は、成功への石標
「汚れなく高い目的」を持つ
失敗によって成功の階段を上がっていく
iTunesストアリンク
リンク
著者:アレン,ジェームズ
1864年、英国生まれ。父親が事業に失敗したため、15歳の時に学校を中退する。
その後、さまざまな仕事に就きながら独学し、9年間の執筆活動の中で19冊ほどの本をしたためる。1912年、48歳の若さで亡くなる。
彼自身が生活の中で育んだその思想は、現代成功哲学の思想家たちに大きな影響を与えた。
死後1世紀を経た今日でも世界中の人々に広く読みつがれ、成功するための人生の気づきと生きる喜びを与えつづけている。
著書は『「原因」と「結果」の法則』など多数。
――ゴマブックス株式会社 AppStore配信電子書籍一覧――
タイトル(iPhone ブックランキング最高位/有料総合ランキング最高位)
■幸せな経済自由人の60の習慣(2位/3位)※1位(iPadランキング)※25,000DL突破!!
リンク
■ジェームズ・アレンシリーズ 人生は、うまくいくようになっている(3位/5位)
リンク
■知らないと損する「足ツボ・足裏健康法75」~万病に効く超シンプルな健康術~ (2位/3位)※18,000DL突破!
リンク
■デキる人の上手な話し方(3位/10位)
リンク
■男の磨き方50の法則(6/20リリース)
リンク
■ホントに今の仕事自分に合ってる?~シゴトのモヤモヤを解決する本~(6/27リリース)
リンク
■天風先生の教え(6/30リリース)
リンク
■ストレスがスカッととれる裏ワザ(7/4リリース)
リンク
■習慣を変えれば頭がよくなる(7/4リリース)
リンク
■勉強がキライなあなたへ 学びを楽しむ22のレッスン(7/5リリース)
リンク
■人生を最高にするためのマーフィーの言葉(7/5リリース)
リンク
■ジェームズ・アレン あなたは運命を変えることができる(7/5リリース)
リンク
■図解 限界突破力(7/7リリース)
リンク
■なぜ、男は女の気持ちがわからないのか(7/7リリース)
リンク
■稼ぐ「デザイン力!」(7/9リリース)
リンク
ゴマブックス株式会社
リンク
Twitter:@gomabooks
■本リリースに関するお問い合わせ■
ゴマブックス株式会社
〒113-0033 東京都文京区本郷2-22-12 本郷ボックスツリー6F 編集部宛
TEL:03-6852-6462/FAX:03-5842-2040
リリース詳細へ リンク
リリースプレスへ リンク
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。