ロゼブームを先取り!仏プロヴァンスからロゼワインの公式無料アプリ"プロヴァンスロゼ"

本国フランス、そしてアメリカでブームを巻き起こしているロゼワインですが、赤ワインや白ワインなら好きな産地が思い浮かぶけれど、ロゼは? ―― そもそも、ロゼが生まれたのはプロヴァンス地方だって、ご存知でした?

「プロヴァンスロゼ」は、そんな “知っているようで実はよく知らない”ロゼワインをもっと知っていただこうと、ロゼワインの故郷について何でも教えてくれる、プロヴァンスワイン委員会(CIVP)が提供する公式無料アプリです。

最近、ロゼワインがワイン専門誌や専門家の間で語られるようになってきています。実際、本国フランスでは、1990年にはワイン消費量の10%を示していたロゼは、2010年には25%を占めるようになり、10人中9人はロゼを愛飲していると回答しています。これは単なる流行ではなく、食事のカジュアル化、世界の料理の発展、シンプルさや新しさ、親しみやすさや手頃な楽しみ方の訴求など、ロゼがこのような新しいライフスタイルの変化に応えているからだ、との分析もなされています。
ロゼは、これまでワインが呈していた重たい伝統的な規範を越えた、自由さを掲げたワインといえましょう。

このアプリでは、豊かな自然に囲まれた美しい田園風景に代表されるプロヴァンス地方、そこで育まれたテロワール、気候、歴史、そして2500年以上も前から作られてきたロゼワインについての情報を掲載しています。

また連載コラムでは、« アヤコ・プロヴァンサル » という若い日本人女性が1年をかけてプロヴァンス地方を訪ねるという設定で、毎月、訪れた土地、出会った人々や彼らの秘密、ロゼワインのあらゆる興味深いエピソードを紹介していきます。

また、アプリをダウンロードすると毎週ロゼワインが当るプレゼントにワンクリックで応募することができます。
プロヴァンスのロゼワインを扱う輸入業者リストも掲載しています。

知って、当てて、飲んで、プロヴァンスのロゼワインをお楽しみください。

【アプリ詳細】
タイトル:プロヴァンスロゼ
カテゴリ:ライフスタイル
サイズ:620k
価格:無料

Google Play:
リンク 
App Store: 
リンク

このプレスリリースの付帯情報

アイコン

(画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]