業務システム開発コスト・期間を大幅に削減し、ユーザーの業務効率を向上
株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:林 雅博/以下、日立ソリューションズ)は、各種データベースのマスタデータをシンプルなクリック操作により、簡単かつ安全、便利に扱うことができる「MasterInfinity(マスタインフィニティー)」の業務画面を簡単に生成するオプションとして「MasterInfinity 業務画面オプション」を2011年11月2日から発売します。
「MasterInfinity 業務画面オプション」は、顧客データ管理や商品データ管理など様々な業務システムのユーザー向けの画面を「業務メニュー作成」、「テーブルの選択」、「表示/出力する項目設定」の3ステップの設定によりプログラミングレスで生成できます。
業務内容に合わせて、業務システムの画面をスクラッチ開発(*1)した場合、膨大な初期開発コストや期間、機能拡張の対応が必要となります。本オプションを導入すれば、プログラミングレスでユーザーの業務に合わせた画面を生成することができるため、開発コスト・期間を大幅に削減し、業務効率を向上できます。これにより、お客様は新たな事業への投資の集中と、早期立ち上げに注力することが可能となります。
(*1):既存の製品や雛形などを流用せずに、新規で一からシステムを開発すること。
■ 特長
1. 業務システムの開発コスト・期間を大幅に削減
業務に合わせた画面をプログラミングレスで生成することで、 スクラッチ開発をする場合と比較し、開発コスト・期間を大幅に削減します。
2.簡単な設定で業務画面を生成
本オプションの画面上から簡単に3ステップ ((1)業務メニュー作成、(2)業務に必要なテーブルの選択、(3)登録・検索・一覧・CSV出力に表示/出力する項目設定)で、業務データ管理のメニューや画面を設定することができるため、プログラミングのスキルがない方でも生成することができます。
3.データ管理業務の操作性・効率向上
入力補助(ex.カレンダー表示や郵便番号検索)や入力チェック(ex.けた数や文字種別)などの多様な設定ができるため、操作性が高く、また複数テーブルにまたがる業務データを一括で操作ができ、より効率良く作業をすることができます。
■ 製品概要
本オプションの設定画面に従って、以下の3ステップで業務メニューに登録することで、業務システムの新規登録検索/更新/削除画面から確認画面、完了画面までをプログラミングレスで生成します。
製品概要
■ 価格
製品名 価格(税込)
MasterInfinity \1,785,000~
MasterInfinity業務画面オプション \7,875,000~
※ 業務画面オプションはMasterInfinity本体とは別に単体で動作しますが、ユーザー管理や、操作履歴を管理するためにMasterInfinityライセンスのご購入が必要です。
■ 動作環境:
MasterInfinityサーバ OS: Windows Server 2003・2008/各種UNIXサーバ
Webサーバソフト: Apache 2.0.61
APサーバソフト: Tomcat6.0
JDBCドライバ
操作対象データベース(DBMS) Oracle 9i・10g・11g
作業端末PC ブラウザ:Internet Explorer 7・8
※上記はMasterInfinity業務画面オプションの動作環境です。MasterInfinity本体に関する動作環境については製品紹介URLをご覧ください。
■ 販売開始時期:
2011年11月2日
■ 「MasterInfinity」について:
「MasterInfinity」は、企業の重要な資産であるマスタデータを“より簡単に”“より安全に”“より便利に”メンテナンスするための製品です。これまで金融・公共・産業・流通など幅広い業種のお客様への導入実績があります。
リンク
<商品・サービスに関するお問い合わせ先>
■日立ソリューションズ 問い合わせ窓口
URL: リンク
Tel:0120-571-488
<報道機関からのお問い合わせ先>
■日立ソリューションズ
担当部署:コーポレート・コミュニケーション本部 広報・宣伝部
担当:宮本、廣納(ひろのう)
TEL: 03-5479-5013 E-mail:koho@hitachi-solutions.com
※ 「MasterInfinity」は、株式会社日立ソリューションズの登録商標です。
※ 記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。